...軽(かろ)い跫音(あしおと)が次の間に入つた...
石川啄木 「鳥影」
...と跫音(あしおと)して...
泉鏡花 「浮舟」
...その跫音が、他の跫音と共に、澄まして音信(おとず)れれば、(お帰んなさい...
泉鏡花 「婦系図」
...あたしの跫音(あしおと)がイヤに高く響く...
海野十三 「俘囚」
...激しい跫音と共に...
大阪圭吉 「三狂人」
...今でもはっきりその跫音が耳に残っております」と云った...
田中貢太郎 「戦死者の凱旋」
...すると急いで歩く跫音...
小泉八雲 Lafcadio Hearn 戸川明三訳 「耳無芳一の話」
...どこに居るのか見てやらなけれやア』……縁側に上る重もくるしい跫音がした...
小泉八雲 Lafcadio Hearn 戸川明三訳 「耳無芳一の話」
...溝板(どぶいた)の上を駈け抜ける人の跫音(あしおと)につづいて巡査の佩剣(はいけん)の音も聞えた...
永井荷風 「花火」
...ドスンドスンと跫音(あしおと)が天井へ響く...
林芙美子 「泣虫小僧」
...跫音は廊下の外へ消えてしまった...
松本泰 「P丘の殺人事件」
...と飛ぶような跫音が...
吉川英治 「私本太平記」
...どうぞお先へ」秀吉の大股な歩みを追ってゆく家臣たちの跫音(あしおと)も忙しげである...
吉川英治 「新書太閤記」
...闇の中に捨ててきた跫音(あしおと)は完全に消されている...
吉川英治 「親鸞」
...跫音におどろいて立つ小禽(ことり)のつばさが...
吉川英治 「宮本武蔵」
...――跫音が聞えた...
吉川英治 「宮本武蔵」
...間もあらずそれは駈けて来る跫音となって...
吉川英治 「宮本武蔵」
...小刻(こきざ)みな跫音(あしおと)をたてる...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??