例文・使い方一覧でみる「足駄」の意味


スポンサーリンク

...山道を歩くときは足駄が必要です...   山道を歩くときは足駄が必要ですの読み方

...サンダルでは石が入って痛いので足駄を履きました...   サンダルでは石が入って痛いので足駄を履きましたの読み方

...江戸時代には、足駄を履くことが一般的でした...   江戸時代には、足駄を履くことが一般的でしたの読み方

...足駄を履くのには慣れが必要です...   足駄を履くのには慣れが必要ですの読み方

...足駄を履くと歩きやすくなります...   足駄を履くと歩きやすくなりますの読み方

...力三とお末とのはき古した足駄をはいて...   力三とお末とのはき古した足駄をはいての読み方
有島武郎 「お末の死」

...渠は足駄を脱いだ...   渠は足駄を脱いだの読み方
石川啄木 「足跡」

...巌(いわ)の上に革緒(かわお)の足駄ばかり...   巌の上に革緒の足駄ばかりの読み方
泉鏡花 「怨霊借用」

...カランコロンと石だたみの上で鳴る足駄の音で...   カランコロンと石だたみの上で鳴る足駄の音での読み方
上村松園 「絹と紙の話と師弟の間柄の話」

...翌朝久し振りで足駄を買って履(は)いてみると...   翌朝久し振りで足駄を買って履いてみるとの読み方
寺田寅彦 「電車と風呂」

...莫大小(めりやす)の股引(ももひき)白足袋(しろたび)に高足駄をはき...   莫大小の股引白足袋に高足駄をはきの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...彼は高足駄をはいて...   彼は高足駄をはいての読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...足駄がけでやってきて...   足駄がけでやってきての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...足駄穿(あしだばき)で雨傘(あまがさ)を提(さ)げて電車に乗(の)つたが...   足駄穿で雨傘を提げて電車に乗つたがの読み方
夏目漱石 「それから」

...どこへ行くにも足駄(あしだ)を穿(は)かなくっちゃならないように見えるだろう...   どこへ行くにも足駄を穿かなくっちゃならないように見えるだろうの読み方
夏目漱石 「門」

...足駄なんぞ穿(は)いちゃきまりが悪くって歩けやしない...   足駄なんぞ穿いちゃきまりが悪くって歩けやしないの読み方
夏目漱石 「門」

...足駄(あしだ)なんぞ穿(は)いちや極(きまり)が惡(わる)くつて歩(ある)けやしない...   足駄なんぞ穿いちや極が惡くつて歩けやしないの読み方
夏目漱石 「門」

...口の中に火傷(やけど)をしながらもう足駄を突っかけております...   口の中に火傷をしながらもう足駄を突っかけておりますの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...足駄のまゝ飛び出しました...   足駄のまゝ飛び出しましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...美登利が足駄を突かけばきに...   美登利が足駄を突かけばきにの読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...印の傘をさしかざし高足駄の爪皮も今朝よりとはしるき漆(うるし)の色...   印の傘をさしかざし高足駄の爪皮も今朝よりとはしるき漆の色の読み方
樋口一葉 「たけくらべ」

...足駄がカラカラと鳴った...   足駄がカラカラと鳴ったの読み方
矢田津世子 「凍雲」

...足駄を踏み辷(すべ)らしてよろよろとなった大月玄蕃は...   足駄を踏み辷らしてよろよろとなった大月玄蕃はの読み方
吉川英治 「剣難女難」

「足駄」の読みかた

「足駄」の書き方・書き順

いろんなフォントで「足駄」


ランダム例文:
唐破風   耳だれ   つきる  

【初心者向け】見たまま改行で保存できる!無料手書きフォント作成ツールの新機能ガイド

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
代表作   腸内細菌   守護者  

スポンサーリンク

トップへ戻る