...ライブで足拍子をするのが楽しい...
...彼女は足拍子とともに歌うのが得意だ...
...足拍子を聞くと自然とリズムに乗ってしまう...
...音楽を聴いているとつい足拍子をしてしまう...
...足拍子を合わせて踊るのは難しいけれど、楽しい...
...太鼓や手拍子(てびょうし)足拍子で...
江戸川乱歩 「湖畔亭事件」
...スリー」と云いながら足拍子を蹈(ふ)んでいる五六人の人影が...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...はさんですてろ」と足拍子にあはせて囃したてながらどこかへ影をかくしてしまつた...
中勘助 「銀の匙」
...足拍子を聞きながら...
中里介山 「大菩薩峠」
...右の手を翳(かざ)して足拍子おもしろく踊りながらこちらへ来るのは...
中里介山 「大菩薩峠」
...足拍子を二つ三つ踏みながら...
中里介山 「大菩薩峠」
...トツ トツ トツ トツ(駈けてゆく足拍子)大勢の少年と少女『きよ子さん つね子さん 負けずにお駈けきよ子さんとつね子さん『赤い帽子 早いな青い帽子 早いな...
野口雨情 「未刊童謡」
...足拍子を取つたり...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...どこかで遠い海洋(うみ)の呟やきにも似た足拍子の音だけは聞えてゐたが...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...足拍子をとりながら...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...そして足拍子の音などが入り乱れてゐた...
牧野信一 「熱い風」
...フラ/\と立ちあがると足拍子をとりながら...
牧野信一 「歌へる日まで」
...足拍子悠(ゆる)やかに...
牧野信一 「夜の奇蹟」
...とんと足拍子から...
吉川英治 「折々の記」
...御神楽の夜の酒もりに、職事の公卿行綱が、袴を高くたくしあげ、細ズネを現して、庭燎(にわび)をグルグル廻りながら、足拍子に合せて...
吉川英治 「私本太平記」
...足拍子(あしびょうし)もとどろに描(えが)き――そして舞い終ってもなおなかなか終る気色はなかった...
吉川英治 「私本太平記」
...さあ来い」「そんな足拍子はやめて...
吉川英治 「新・水滸伝」
...足拍子(あしびょうし)にあわせて...
吉川英治 「梅里先生行状記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??