...ライブで足拍子をするのが楽しい...
...彼女は足拍子とともに歌うのが得意だ...
...足拍子を聞くと自然とリズムに乗ってしまう...
...音楽を聴いているとつい足拍子をしてしまう...
...足拍子を合わせて踊るのは難しいけれど、楽しい...
...足拍子も面白く、やがて、男女二いろの物狂わしい笑い声さえ加わって、地上に立てたほの暗い蝋燭の光の中に、二つの影法師は、まるで楽しい舞踏ででもあるように、いつまでもいつまでも、地均しの踊りを踊り続けるのであった...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...とほうもない足拍子をとることもできた...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...街(まち)の五月(ごぐわつ)……チン ツン くどけば なぁびくチツツン ツントン相生(あひおひ)の松(まあつ)……口三味線(くちさみせん)の足拍子(あしびやうし)空気草履(くうきざうり)の柔(やわら)かさ...
竹久夢二 「桜さく島」
...スリー」と云いながら足拍子を蹈(ふ)んでいる五六人の人影が...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...頭を振ったり足拍子を取ったりするだけでいてもらいたかったのである...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...茂太郎は、足拍子面白く、なお吹きつづけていると、集まった鳩が、左右に飛び惑うて、さながら踊りをおどるが如き形が妙です...
中里介山 「大菩薩峠」
...その歌と足拍子を...
中里介山 「大菩薩峠」
...いざやさんおき津島の参りてさんならさんならさんどころエイサノエイサノエイと足拍子面白く踊り出したから...
中里介山 「大菩薩峠」
...屈強(くっきょう)の船頭が三人、足拍子を踏み、声をそろえて漕ぎ立て漕ぎ立て、飛ぶようにしてやって来る...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...足を踏みだすのが怖いなんて!やがて彼女は足拍子を取りはじめると――だんだん大胆になつて...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...足拍子を取つて手を拍ちながら言つた...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...踊りの足拍子が聞えだしたのである...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...その籠の中で足拍子をとるのだつた...
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 堀辰雄訳 「「マルテ・ロオリッツ・ブリッゲの手記」から」
...――何れが踊りの足拍子とも判別出来ない...
牧野信一 「熱い風」
...足拍子をそろへて喉も張り裂けよとばかりに高唱した...
牧野信一 「歌へる日まで」
...やがて満場は老若の差別もなく手拍子足拍子も物々しく...
牧野信一 「サクラの花びら」
...ムクムクした足で踊る様に足拍子を取って...
宮本百合子 「暁光」
...オオ、よち、よち、よち……」乳ぶさをふくませ、足拍子を取って、見得もない、粧(よそお)いもない、子があるばかり...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索