...ところがそこへ足を入れると...
芥川龍之介 「路上」
...挽物師はここに両足を入れる...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...思い切ってその部屋に足を入れる程大胆な人は...
江戸川乱歩 「黄金仮面」
...その中へは一歩も足を入れることができなかった...
田中貢太郎 「仙術修業」
...その証拠には今試みに芝生(しばふ)に足を入れると...
寺田寅彦 「芝刈り」
...もう花柳界に足を入れる興味など更になかったが...
豊島与志雄 「常識」
...そこへ足を入れるのは...
中島敦 「プウルの傍で」
...彼れは父の部屋や兄の部屋には年に一度足を入れることがあるかないかで...
正宗白鳥 「入江のほとり」
...電車や自動車の行き交ふ大通へ足を入れるのが自分ながら危險に思はれるくらゐに頭が亂れてゐる...
正宗白鳥 「假面」
...他地方で炉に足を入れると鷺がつくというのと同じであろう...
柳田国男 「雪国の春」
...海風を避けた低地へ足を入れると...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
...木靴へ足を入れると...
吉川英治 「かんかん虫は唄う」
...許都の府に足を入れるや...
吉川英治 「三国志」
...長島城内へ足を入れると...
吉川英治 「新書太閤記」
...江戸に足を入れるとすぐ...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...三それから六条の大路(おおじ)へ足を入れると...
吉川英治 「親鸞」
...その国へ足を入れると必ず聞かされるところであるが...
吉川英治 「宮本武蔵」
...きのうこの京都へ足を入れると...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索