例文・使い方一覧でみる「足つき」の意味


スポンサーリンク

...ボーイはすぐににこにこと不思議な笑いをもらしながらケーク・ウォークの足つきで食堂のほうに帰って行ったに違いない...   ボーイはすぐににこにこと不思議な笑いをもらしながらケーク・ウォークの足つきで食堂のほうに帰って行ったに違いないの読み方
有島武郎 「或る女」

...お風呂が沸いたらすぐ知らせまつせ」と妙な足つきをして小走りに走つて畳の上の電報を抄ふやうに拾ひ上げて座敷を出たかと思ふと...   お風呂が沸いたらすぐ知らせまつせ」と妙な足つきをして小走りに走つて畳の上の電報を抄ふやうに拾ひ上げて座敷を出たかと思ふとの読み方
高浜虚子 「斑鳩物語」

...その足つきは力のない足つきであった...   その足つきは力のない足つきであったの読み方
田中貢太郎 「女の首」

...足つきはもうしっかりしていた...   足つきはもうしっかりしていたの読み方
豊島与志雄 「立枯れ」

...伊予守忠弘は馴れぬ足つきで...   伊予守忠弘は馴れぬ足つきでの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...やはり少年は自分が先に立ってその木蔦のからんだ階段をすこし危なっかしそうな足つきで上って行った...   やはり少年は自分が先に立ってその木蔦のからんだ階段をすこし危なっかしそうな足つきで上って行ったの読み方
堀辰雄 「あいびき」

...ヒョイヒョイとぶような足つきで駅の熱湯供給所へ行く後姿を...   ヒョイヒョイとぶような足つきで駅の熱湯供給所へ行く後姿をの読み方
宮本百合子 「新しきシベリアを横切る」

...足つきだけは少しヨタヨタしている)ハッハハハ! へっ...   足つきだけは少しヨタヨタしている)ハッハハハ! へっの読み方
三好十郎 「おりき」

...猫のような柔らかい足つきで畳の上を辷(すべ)ったり...   猫のような柔らかい足つきで畳の上を辷ったりの読み方
室生犀星 「香爐を盗む」

...笑顔や言葉や足つきだけが眼に残った...   笑顔や言葉や足つきだけが眼に残ったの読み方
室生犀星 「童話」

...三五度の泡盛を三、四杯飲んでも、顔色ひとつびくともしない女性で、帰るときの後姿、足つきなど、どこにも飲んでの帰りみたいなところがないのには、居合わせたみんながびっくりした...   三五度の泡盛を三、四杯飲んでも、顔色ひとつびくともしない女性で、帰るときの後姿、足つきなど、どこにも飲んでの帰りみたいなところがないのには、居合わせたみんながびっくりしたの読み方
山之口貘 「酒友列伝」

...傲然(ごうぜん)とした足つきで出ていった...   傲然とした足つきで出ていったの読み方
横光利一 「花園の思想」

...あたりの人人を見ながらゆとりのある足つきだったが...   あたりの人人を見ながらゆとりのある足つきだったがの読み方
横光利一 「旅愁」

...高氏は足つき荒く内へ入った...   高氏は足つき荒く内へ入ったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...……逃げようたって、逃がしてたまるものか」彼とて、その足つきは、そう自由でもない...   ……逃げようたって、逃がしてたまるものか」彼とて、その足つきは、そう自由でもないの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...何か追ってくる白いものが踵(きびす)から離れぬような恐怖に憑(つ)かれているらしい足つきなのだ...   何か追ってくる白いものが踵から離れぬような恐怖に憑かれているらしい足つきなのだの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...道三は、息もせずに、その武器や、兵隊の足つきや、隊伍の組み方を、見入っていた...   道三は、息もせずに、その武器や、兵隊の足つきや、隊伍の組み方を、見入っていたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...これはもうぼくの意気地のない足つきを見て察しられた川辺氏の懇切なおすすめだった...   これはもうぼくの意気地のない足つきを見て察しられた川辺氏の懇切なおすすめだったの読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

「足つき」の読みかた

「足つき」の書き方・書き順

いろんなフォントで「足つき」

「足つき」の英語の意味


ランダム例文:
背痛   書画   ピストル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る