例文・使い方一覧でみる「起」の意味


スポンサーリンク

...むっくりき上る...   むっくり起き上るの読み方
海野十三 「二、〇〇〇年戦争」

...色様様(いろさまざま)の推察が捲きったのだけれども...   色様様の推察が捲き起ったのだけれどもの読み方
太宰治 「狂言の神」

...自分らがき上がろうとするのを...   自分らが起き上がろうとするのをの読み方
寺田寅彦 「旅日記から(明治四十二年)」

...何も事件なんてこってないのだから...   何も事件なんて起こってないのだからの読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 加藤朝鳥訳 「同一事件」

...かえって同情の念がこった...   かえって同情の念が起こったの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...身をしながらつっ立った...   身を起しながらつっ立ったの読み方
豊島与志雄 「特殊部落の犯罪」

...まあいろんなことが重って舞踏病を誘したらしいんです...   まあいろんなことが重って舞踏病を誘起したらしいんですの読み方
豊島与志雄 「舞踏病」

...なるほど寒月君のために猫にあるまじきほどの義侠心(ぎきょうしん)をして...   なるほど寒月君のために猫にあるまじきほどの義侠心を起しての読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...若い叔母の何でもないしぐさに啓吉も何でもない気持ちで躯をしたけれども...   若い叔母の何でもないしぐさに啓吉も何でもない気持ちで躯を起したけれどもの読み方
林芙美子 「泣虫小僧」

...よかったら、あたしが、言ってあげましょうか」「それじゃ、失礼よ……あたしの役だから、じぶんでやってみるわ」「あなたって、おしとやかね……秋川、あなたのようなタイプ、好きなのかもしれない……そう言えば、死んだ細君に、どこか似たようなところがあるわ」だしぬけに、きあがると、「むこうの部屋に、死んだ細君の写真あるわ...   よかったら、あたしが、言ってあげましょうか」「それじゃ、失礼よ……あたしの役だから、じぶんでやってみるわ」「あなたって、おしとやかね……秋川、あなたのようなタイプ、好きなのかもしれない……そう言えば、死んだ細君に、どこか似たようなところがあるわ」だしぬけに、起きあがると、「むこうの部屋に、死んだ細君の写真あるわの読み方
久生十蘭 「あなたも私も」

...十一時き、医者へ...   十一時起き、医者への読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...ポケットに持っている鍵は思いこせば...   ポケットに持っている鍵は思い起こせばの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「王冠の重み」

...かような事件がったということは...   かような事件が起ったということはの読み方
三木清 「政治の論理と人間の論理」

...尊兄はその夏の夜にる悩ましい情慾に似た淫心を磨いて光を与えることである...   尊兄はその夏の夜に起る悩ましい情慾に似た淫心を磨いて光を与えることであるの読み方
室生犀星 「聖ぷりずみすとに与う」

...きて数人の者が同じ音楽や笑い声を聴き...   起きて数人の者が同じ音楽や笑い声を聴きの読み方
柳田國男 「夢と文芸」

...たしかに七つの鐘を聞いてきたのだ...   たしかに七つの鐘を聞いて起きたのだの読み方
山本周五郎 「橋の下」

...気持(きしょく)のええけにきてみた』『何や...   気持のええけに起きてみた』『何やの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...そこでは半国守護たる六角満綱を強要してその領内に徳政令を発布せしめたのであるが、それだけでは治まらず、忽ちに京都周辺の諸地方に伝播し、東は坂本三井寺あたり、南は鳥羽、竹田、伏見、西は嵯峨、御室、北は賀茂などの民衆が、一斉に蜂した...   そこでは半国守護たる六角満綱を強要してその領内に徳政令を発布せしめたのであるが、それだけでは治まらず、忽ちに京都周辺の諸地方に伝播し、東は坂本三井寺あたり、南は鳥羽、竹田、伏見、西は嵯峨、御室、北は賀茂などの民衆が、一斉に蜂起したの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「起」の読みかた

「起」の書き方・書き順

いろんなフォントで「起」

「起」の英語の意味

「起なんとか」といえば?   「なんとか起」の一覧  


ランダム例文:
杯を干す   乗替   自然石  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   手荷物   放送事故  

スポンサーリンク

トップへ戻る