...「赤貝」って呼び方で食べると美味しいよね...
...この海岸にはたくさんの赤貝が棲んでいるそうだ...
...赤貝には栄養素がたくさん含まれているそうだ...
...赤貝が大好きで、よく海で探すんだよ...
...雑誌で紹介された赤貝のパスタを作ったことがある...
...防波堤の礎石についた赤貝を採る...
梅崎春生 「魚の餌」
...それから赤貝やばか貝でございますの...
海野十三 「新学期行進曲」
...赤貝姫(あかがいひめ)と蛤貝姫(はまぐりひめ)とを遣(や)つて生き還らしめなさいました...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...それで赤貝姫が汁(しる)を搾(しぼ)り集(あつ)め...
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」
...赤貝の膓(わた)...
谷崎潤一郎 「細雪」
...酒と赤貝と菓子とのお土産が(マヽ)貰つて...
種田山頭火 「其中日記」
...彼は大きな赤貝の殼を拾って...
豊島与志雄 「月明」
...赤貝(あかゞひ)でも線(せん)の數(かず)が少(すこ)し變(かは)つてゐるといふようなことが...
濱田青陵 「博物館」
...これはたいてい赤貝(あかがひ)の類(るい)の貝殼(かひがら)を刳(ゑぐ)り拔(ぬ)き...
濱田青陵 「博物館」
...(昭和十七年夏)風船あられ飯蛸、鯖、魴、白魚、さより、蛤、赤貝、栄螺、分葱、京葱、鶯餅、草餅、茶飯、木の芽――と、かたへのものゝ記には三月のあぢがこんな具合に列ねてある...
正岡容 「下町歳事記」
...その轡へ新しい上赤貝の女郎が思い付いて招かぬに独り食い付くと申す前表(ぜんぴょう)と悦ばす所あるはこれに拠って作ったのだ...
南方熊楠 「十二支考」
...手に従って赤貝や潮吹や馬鹿貝や蛤(はまぐり)がぞくぞく取れるので...
山本周五郎 「青べか日記」
...赤貝や潮吹を見せるとむずと引掴(ひっつか)んでそこら一面に解放し始めた...
山本周五郎 「青べか日記」
...拳(こぶし)くらいの大きな赤貝が幾らでも出て来た...
山本周五郎 「青べか物語」
...赤貝はそれほど大きく...
山本周五郎 「青べか物語」
...こんなに大きな赤貝や蛤がぞくぞく出て来るなんて...
山本周五郎 「青べか物語」
...酢飯(すし)に乗っている赤貝みたいに...
吉川英治 「田崎草雲とその子」
...今焼酎で洗ったばかりの傷口は赤貝の肉片ほど...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索