例文・使い方一覧でみる「贔負」の意味


スポンサーリンク

...贔負(ひいき)をしたりして...   贔負をしたりしての読み方
泉鏡花 「海城発電」

...贔負(ひいき)があってやあやあ言うと力は百倍する...   贔負があってやあやあ言うと力は百倍するの読み方
大隈重信 「政治趣味の涵養」

...まだ一度もその贔負に失望を与えたことがないものだから...   まだ一度もその贔負に失望を与えたことがないものだからの読み方
コナンドイル Conan Doyle 三上於莵吉訳 「白銀の失踪」

...贔負分(ひいきぶん)にね」「ふーん」神尾は鼻であしらいながら...   贔負分にね」「ふーん」神尾は鼻であしらいながらの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...日に日に婦人の贔負客(ひいききゃく)をひきつけていました...   日に日に婦人の贔負客をひきつけていましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...しまいには justice という事がなくなって贔負(ひいき)というものができる...   しまいには justice という事がなくなって贔負というものができるの読み方
夏目漱石 「おはなし」

...贔負目は恐ろしいものだ...   贔負目は恐ろしいものだの読み方
夏目漱石 「坊っちゃん」

...決して贔負ではない...   決して贔負ではないの読み方
夏目漱石 「無題」

...しかし単に夫を贔負(ひいき)にしてくれるという事が...   しかし単に夫を贔負にしてくれるという事がの読み方
夏目漱石 「明暗」

...そうしてそれは身贔負(みびいき)に過ぎない...   そうしてそれは身贔負に過ぎないの読み方
夏目漱石 「明暗」

...変らないところがたのもしいかも知れない」「まあそんな贔負(ひいき)があるから独仙もあれで立ち行くんだね...   変らないところがたのもしいかも知れない」「まあそんな贔負があるから独仙もあれで立ち行くんだねの読み方
夏目漱石 「吾輩は猫である」

...贔負目(ひいきめ)には雪中(せつちゆう)の梅(うめ)春待(はるま)つまの身過(みす)ぎ世過(よす)ぎ小節(せうせつ)に關(かゝ)はらぬが大勇(だいゆう)なり辻待(つじまち)の暇(いとま)に原書(げんしよ)繙(ひもと)いて居(ゐ)さうなものと色眼鏡(いろめがね)かけて見(み)る世上(せじやう)の物(もの)映(うつ)るは自己(おのれ)が眼鏡(めがね)がらなり...   贔負目には雪中の梅春待つまの身過ぎ世過ぎ小節に關はらぬが大勇なり辻待の暇に原書繙いて居さうなものと色眼鏡かけて見る世上の物映るは自己が眼鏡がらなりの読み方
樋口一葉 「別れ霜」

...おのおの贔負(ひいき)とする仕止師(マタドール)の名を呼びかけるその声々...   おのおの贔負とする仕止師の名を呼びかけるその声々の読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...如何に贔負眼(ひいきめ)にみても...   如何に贔負眼にみてもの読み方
二葉亭四迷 「浮雲」

...政党では自由党が大の贔負(ひいき)であったから...   政党では自由党が大の贔負であったからの読み方
二葉亭四迷 「平凡」

...――一同は凄じい早稲田大学贔負であつた...   ――一同は凄じい早稲田大学贔負であつたの読み方
牧野信一 「ファティアの花鬘」

...ひどく三田贔負の醉月の主人は...   ひどく三田贔負の醉月の主人はの読み方
水上滝太郎 「大阪の宿」

...それでまた例の身贔負,内心の内心の内心に「多分は無難であろうぞ」と思いながら変なもので...   それでまた例の身贔負,内心の内心の内心に「多分は無難であろうぞ」と思いながら変なものでの読み方
山田美妙 「武蔵野」

「贔負」の読みかた

「贔負」の書き方・書き順

いろんなフォントで「贔負」

「贔負」の英語の意味


ランダム例文:
地税   南蛮渡り   良好  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   原点回帰   世界最大  

スポンサーリンク

トップへ戻る