...広大な領地を賜わるよりも...
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」
...もうけさして賜わると思えば...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...朝廷から口宣を賜わるので大(おお)ッ平(ぴ)らに献上物等もした...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...私共三人の家臣に賜わるのは...
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」
...ひょッとしたら大臣の位まで賜わるべき筈の手前らを...
久生十蘭 「魔都」
...学事保護のためにとて定額を賜わるか...
福沢諭吉 「学問の独立」
...大臣などがお杯を賜わるのさえきわめて光栄なことであるのに...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...ただ権兵衛殿に死を賜わるとなったら...
森鴎外 「阿部一族」
...王が新春の贈り物として諸侯臣下に賜わるものは火である...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...――この連判に御身も加盟して賜わるか」董承がいうと馬騰は...
吉川英治 「三国志」
...また万一には天子から官爵をくだし賜わるかも知れません...
吉川英治 「三国志」
...降伏をお容(い)れ賜わるように...
吉川英治 「三国志」
...養育して賜わるや)と...
吉川英治 「新書太閤記」
...お認(したた)め賜わるわけにまいりますまいか」これだった...
吉川英治 「新書太閤記」
...枕頭に慇懃(いんぎん)の使者を賜わることも幾度とあっては...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...いずれお上(かみ)から相応(そうおう)なお代屋敷(かえやしき)を賜わるであろう」「さあ...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...其許(そこもと)へ賜わる勅勘のご赦免状(しゃめんじょう)であるが...
吉川英治 「源頼朝」
...おわらい賜わるべく候乾坤(けんこん)をそのまま庭と見るときはわれは浮世の家の戸ざかひなお...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??