...味解する資格がない...
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」
...連絡員の俺にはその資格がない...
高見順 「いやな感じ」
...人間の資格がない...
太宰治 「花燭」
...資格がないのさ...
太宰治 「新ハムレット」
...これを読む資格がない...
太宰治 「火の鳥」
...強い刺戟を感受する資格がない...
谷崎潤一郎 「金色の死」
...それが解らぬやうでは新文藝を談ずる資格がないといふやうな意味を言はれたが...
田山録弥 「泡鳴氏の『耽溺』」
...それだけではまだ政治観念となる資格がない...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...其の作物に冠する資格がないと云う意味でもない...
「高浜虚子著『鶏頭』序」
...まだ禿げるべき資格がないからで...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...先生は法律家たるの資格がない...
浜尾四郎 「途上の犯人」
...あれは高利貸だから代議士になる資格がないの...
平林初之輔 「或る探訪記者の話」
...食物に無頓着な男子は人の良人(おっと)たるべき第一の資格がないのですからそんな人物は来なくても構いません」と相(あい)も変(かわ)らず極端説...
村井弦斎 「食道楽」
...恋愛をする資格がないように思われているわれわれでさえもずいぶん女のことでは好奇心が動くのであるからと惟光(これみつ)は主人をながめていた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...しかしかくのごとき放心家は現代の教授たる資格がないものでいわゆる眼から鼻へぬける底の明徹なる人物でなければならないとみえ...
森於菟 「放心教授」
...私に口出しをする資格がないとするなら...
山本周五郎 「花も刀も」
...ヤマト民族はどうしてもプロ階級の文化を作る資格がない...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...佐幕(さばく)の勤王のという資格がない...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??