...自分は嚴酷に他人を非難する資格があるほどに正しいといふことでなければならぬ...
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」
...じゃあ僕だって買う資格があるんだ」「そりゃ君にも資格はあるだろう...
梅崎春生 「ボロ家の春秋」
...人の子を教える資格がある」というのは...
高神覚昇 「般若心経講義」
...俺を人殺しと糺弾(きゅうだん)できる資格があるか...
高見順 「いやな感じ」
...まことにこのあたりは酔つぱらひ部落だ!(私にもたしかにその一員たる資格がある!)澄太君から句集到来...
種田山頭火 「其中日記」
...空間は果して判断――認識の問題の君主であったかの判断――と並べられるだけの資格があるか...
戸坂潤 「性格としての空間」
...従って自然科学や他の諸科学の専門家にして初めて科学的精神を正当に論じる資格がある...
戸坂潤 「再び科学的精神について」
...自分はこの世で神の遺訓を果たしたという資格があるのじゃ...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...芸術家の資格があると云う...
夏目漱石 「草枕」
...みんな馬鹿にされる資格があるんだから」「もう...
夏目漱石 「それから」
...それだけの資格があるんだから」なにげない顔で...
久生十蘭 「我が家の楽園」
...親方の資格があるか」「角助さん...
火野葦平 「花と龍」
...君などはあの村の村民たる資格があるぞ...
牧野信一 「その村を憶ひて」
...たしかに佳き映画の資格があるものだらうと思はれる...
牧野信一 「淪落の女の日記」
...「資格があるよ」と云って...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...わたしこそこの問題を論ずる資格がある...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...この一文を私が成す資格があるとすればその點だけである...
吉川英治 「折々の記」
...人に向って遊説(ゆうぜい)して歩く資格があると思うのか」陳宮は...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??