...彼は貧小な商売しかしていない...
...貧小な村に住む人々は、生活が苦しい...
...その企業は貧小な資本しか持っていない...
...貧小さを補うため、彼は頭脳をフル活用した...
...彼は貧小な出自から、苦労し続けた...
...昔貧小(ちつぽけ)な週刊であつた頃から...
石川啄木 「病院の窓」
...此新聞は昔貧小(ちつぽけ)な週刊であつた頃から...
石川啄木 「病院の窓」
...ために貧小農はもちろん中農までもまったく破滅に瀕し...
野呂栄太郎 「十月革命と婦人の解放」
...私はあまりに貧小であつたといふよりもあまりに健全であつたといふこと位は...
平林初之輔 「諸家の芸術価値理論の批判」
...もとより貧小なれども...
福沢諭吉 「旧藩情」
...いかなる貧小士族にてもこの技芸を勉(つと)めざる者なし...
福沢諭吉 「旧藩情」
...貧小士族の衣食住その艱難(かんなん)の中に...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...あらん限りの辛苦(しんく)して貧小士族の家に居り...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...見る影もなき貧小士族が...
福澤諭吉 「福翁自伝」
便利!手書き漢字入力検索