例文・使い方一覧でみる「貧」の意味


スポンサーリンク

...………信輔はこの困を憎んだ...   ………信輔はこの貧困を憎んだの読み方
芥川龍之介 「大導寺信輔の半生」

...お前は乏だと云ひ乍ら...   お前は貧乏だと云ひ乍らの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第一」

...どこにも(最もし気(げ)に見える家にさえ)何かしら一寸した興味を引くものがあった...   どこにもに見える家にさえ)何かしら一寸した興味を引くものがあったの読み方
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」

...書記はあなたの時と同じあの相な人でした...   書記はあなたの時と同じあの貧相な人でしたの読み方
伊藤野枝 「ある女の裁判」

...大変家の乏だった煎餅屋の悴を弟子に取るだけのことも出来ました訳……長次郎は至って気質(きだて)の温(おとな)しい男で...   大変家の貧乏だった煎餅屋の悴を弟子に取るだけのことも出来ました訳……長次郎は至って気質の温しい男での読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...家の中はまるで赤洗うがごとしじゃないか...   家の中はまるで赤貧洗うがごとしじゃないかの読み方
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」

...乏は持ち前のことだし...   貧乏は持ち前のことだしの読み方
豊島与志雄 「三木清を憶う」

...「弁護士はあかん、官吏がええ、恩給がつく」と、乏で、六十歳になっても、古着を背負って、電車の無い頃の大阪の隅から、郊外の遠くへまでも歩かなくてはならぬ父にとって、恩給という事が、何んなに有難く見えたか!「しっかりやれ、人間も、恩給もらうようになったら楽や」国を出奔してきてから、最高収入六七十円の父は、四十年間を、働きづめに働いてきて、猶働かなくては暮らせないのである...   「弁護士はあかん、官吏がええ、恩給がつく」と、貧乏で、六十歳になっても、古着を背負って、電車の無い頃の大阪の隅から、郊外の遠くへまでも歩かなくてはならぬ父にとって、恩給という事が、何んなに有難く見えたか!「しっかりやれ、人間も、恩給もらうようになったら楽や」国を出奔してきてから、最高収入六七十円の父は、四十年間を、働きづめに働いてきて、猶働かなくては暮らせないのであるの読み方
直木三十五 「死までを語る」

...あるいは乏だからこれほど上等の物はそろわなかったかもしれぬが...   あるいは貧乏だからこれほど上等の物はそろわなかったかもしれぬがの読み方
永井隆 「この子を残して」

...乏人だから金で手前と競争するわけにゃあいかねえ...   貧乏人だから金で手前と競争するわけにゃあいかねえの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...この辺は決してその材料にしいところではありません...   この辺は決してその材料に貧しいところではありませんの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...乏も惡くないと思ふだらうよ」惡者一人火刑(ひあぶり)にしても...   貧乏も惡くないと思ふだらうよ」惡者一人火刑にしてもの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...ドーナルは(まず)しい男(おとこ)に言(い)った...   ドーナルは貧しい男に言ったの読み方
ダグラス・ハイド Douglas Hyde 館野浩美訳 「首なし」

...これは甚だ弱で...   これは甚だ貧弱での読み方
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」

...謂わばわれわれの乏が乏としてしかうつらないようなぐるりの有様だから...   謂わばわれわれの貧乏が貧乏としてしかうつらないようなぐるりの有様だからの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...姫君の生母の弱さを人目にさらすだけで...   姫君の生母の貧弱さを人目にさらすだけでの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...それは見るからにここいらの乏百姓の児(こ)と感じの違った...   それは見るからにここいらの貧乏百姓の児と感じの違ったの読み方
夢野久作 「巡査辞職」

...猿めいた面貌(おもざし)をしたしい旅の一青年に会い...   猿めいた面貌をした貧しい旅の一青年に会いの読み方
吉川英治 「茶漬三略」

「貧」の読みかた

「貧」の書き方・書き順

いろんなフォントで「貧」

「貧」の英語の意味

「貧なんとか」といえば?   「なんとか貧」の一覧  


ランダム例文:
固形食   原点   疾風のごとく  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   指定席   道義的責任  

スポンサーリンク

トップへ戻る