...之れは生前先生の御希望に依り先生の脳の構造に何にか変った点があって夫れが科学に貢献する処があるまいかとの事からである...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...万一この書が沖縄の社会に対して貢献する所があったら望外の幸である...
伊波普猷 「「古琉球」自序」
...而して国家に向って大いに貢献するものであると信ずるのであります(拍手)...
大隈重信 「明治文明史上に於ける福沢翁」
...東京彫工会もまた当時美術界に貢献することの多かったことは美術協会に次いでの功績であったことと思います...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...――彼の婚姻関係がいかに社会道徳に貢献するところがあったにしても...
チャールズ・ディッケンズ 佐々木直次郎訳 「二都物語」
...それで何もしない人よりは何かした人のほうが科学に貢献するわけである...
寺田寅彦 「科学者とあたま」
...学位論文として著者が自信をもって提出するほどのものでなんらか斯学に貢献するポイントをもたないようなものは極めて稀であろうと思われるのである...
寺田寅彦 「学位について」
...それは言語学的に貢献することは僅少(きんしょう)となるであろう...
寺田寅彦 「火山の名について」
...都会に貢献する所がないであろう乎...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...終局に於ては新聞社インスティチュートの経済的・資本主義的・物質的基礎に貢献することを原則としなければならぬ...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...この説をしてますます真ならしむる上に大いに貢献する所があるといってよかろう...
牧野富太郎 「植物記」
...出来るだけ学問へ貢献するのダ...
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」
...それだけ学界へ貢献するわけだ...
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」
...真に貢献する学問と学問そのものの尊重の精神が確立されなければならない...
宮本百合子 「新しいアカデミアを」
...また精神の力にも貢献するものなりとウェゲティウスは言った)...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...茶道の真趣味を発揮して斯界に貢献するところが多かった...
山本笑月 「明治世相百話」
...それでは世に貢献する年月は幾らもないではありませんか」と...
吉川英治 「三国志」
...救貧税に貢献するならば...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??