...息を引き取るまでずっと負けず嫌いでありたいのだ...
東健而訳 大久保ゆう改訳 「瀕死の探偵」
...しかし顔に似合わず大胆で押しが強くって、負けず嫌いで、性質はいい方じゃございません...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「情鬼」
...追い出されて来た理由を正直に話したろうか? それとも例の負けず嫌いで...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...日頃の負けず嫌いにも似合わないと云(い)うことになるが...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...法師丸は生来負けず嫌いの剛毅(ごうき)な少年であったから...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...負けず嫌いのお銀はあまりいい返辞をしなかった...
徳田秋声 「黴」
...その当時彼に対して面会を避けたり要求懇請を突っぱねたりつれない挙動のみを見せた我輩に対し負けず嫌いの彼がどの位内心悲憤していたかということも想像出来るし...
中里介山 「生前身後の事」
...これが負けず嫌いのお角を喜ばせたこと一方(ひとかた)でなく...
中里介山 「大菩薩峠」
...あんなに負けず嫌いで...
堀辰雄 「花を持てる女」
...そんな負けず嫌いな気もちを歌によんだりして...
堀辰雄 「ほととぎす」
...いよいよ日本一の折紙がついたわけでございます」「負けず嫌いの江戸の人達が...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...「栄さんの負けず嫌いはいいけれど...
山本周五郎 「さぶ」
...例の負けず嫌いな精悍な眉を上げ...
横光利一 「旅愁」
...夏侯惇は、初めて、駒を退き、満面に大汗を、ぽとぽとこぼしながら、「やあ、君まで来たのか」「丞相には一方ならぬご心配だ……貴公のごとき強情者もおるから」「なにが心配?」「東嶺関(とうれいかん)の孔秀(こうしゅう)が関羽を阻(はば)めて斬られた由を聞かれ、さて、わが失念の罪、もし行く行く同様な事件が起きたら、諸所の太守をあだに死なすであろうと――にわかに告文を発しられ、二度まで早打ちを立てられたが、なおご心配のあまり、それがしを派遣された次第である」「どうしてさようにご愍情(びんじょう)をかけられるのやら」「君も、関羽のごとく、忠節を励みたまえ」「やわか、彼ごときに、劣るものか」と、負けず嫌いに、唾(つば)をはきちらして、なお憤々(ふんぷん)と云いやまなかった...
吉川英治 「三国志」
...負けず嫌いなのだ...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...「……怖ろしい負けず嫌い」武蔵は呟(つぶや)いて...
吉川英治 「宮本武蔵」
...負けず嫌いのボートルレ少年はとうとうルパンの言葉に従わなかったのだ...
モーリス・ルプラン 菊池寛訳 「奇巌城」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??