...象頭山(ざうづざん)に酒(さけ)を斷(た)つたを...
泉鏡太郎 「大阪まで」
...象頭山の金比羅夜叉といってこれが王舎城の鎮守である...
高楠順次郎 「東洋文化史における仏教の地位」
...そして讃岐の象頭山にも金毘羅を祭り...
高楠順次郎 「東洋文化史における仏教の地位」
...多分法道がインドから日本に着して赤穂に上陸する前に金比羅神を讃州の象頭山に祭り...
高楠順次郎 「東洋文化史における仏教の地位」
...象頭山は十六歳の私...
竹久夢二 「砂がき」
...」棠軒は福山を発して讚岐象頭山(ざうづさん)に向つたのである...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...二人は象頭山(ぞうずさん)へ祈願に登った...
森鴎外 「護持院原の敵討」
便利!手書き漢字入力検索