...彼女は豊艶な髪の毛をしている...
...着物の柄には豊艶な色使いがされている...
...この花は豊艶な色と香りがある...
...彼は豊艶な女性に魅了されているようだ...
...家具の彫刻には豊艶な技術が用いられている...
...私にその豊艶な肉体を委ねたというのも...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...豊艶な姿態の持主であった...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...しかも豊艶な臠のくせに犯し難い気品を見せて...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...世にも豊艶な美しい一個の肉塊として……...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...軽く結んだ豊艶(ほうえん)な唇のあたり...
橘外男 「令嬢エミーラの日記」
...豊艶と云わんより脂(あぶら)ぎった大年増(おおどしま)と云う形でした...
谷崎潤一郎 「痴人の愛」
...温雅淡白よりも豊艶爛熟を喜ぶ白秋氏...
種田山頭火 「夜長ノート」
...それがこのごろ小肥(こぶと)りのして来た肉体を一層豊艶(ほうえん)に見せていた...
徳田秋声 「仮装人物」
...豊艶(ほうえん)な恋愛の詩人が...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...清長の描ける風俗画の美人は古今の浮世絵を通じてその容貌姿勢最も健全豊艶(ほうえん)にして四肢の比例最も美しく自然なり...
永井荷風 「江戸芸術論」
...開けた浴衣の胸から坐った腿(もも)のあたりの肉づきはあくまで豊艶(ゆたか)になって...
永井荷風 「つゆのあとさき」
...愛嬌がボタボタこぼれ相な豊艶な女...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...豊艶この上もないお栄が...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...彼女の顔かたちが豊艶なように...
長谷川時雨 「豊竹呂昇」
...豊艶であった顔は青白く...
火野葦平 「花と龍」
...彼の眼に映ツた豊艶(ほうえん)な花は少しづつ滲染(しみ)が出て來るやうに思はれるのであツた...
三島霜川 「平民の娘」
...僕には未(ま)だ翁の近年の作の妙味が十分会(ゑ)得せられないが飽迄(あくまで)も若若(わかわか)しい此(この)翁の心境は例の真夏の花を嗅ぐ様な豊艶多肉な女を倦(う)む色もなく描いて居る...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...豊艶な顔ではあるが...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索