例文・使い方一覧でみる「豊凶」の意味


スポンサーリンク

...豊凶(はうきよう)の万物に係(かゝ)る事此一を以て知るべし...   豊凶の万物に係る事此一を以て知るべしの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...年(とし)の豊凶(ほうきやう)雪頽(なだれ)に係(かゝ)る事此山にのみ限(かぎ)るも一奇事(いつきじ)といふべし...   年の豊凶雪頽に係る事此山にのみ限るも一奇事といふべしの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...春先その中の砂の溜まりようでその年の農作の豊凶を占ったということである...   春先その中の砂の溜まりようでその年の農作の豊凶を占ったということであるの読み方
知里真志保 「あの世の入口」

...それで年の豊凶を予察するには結局その年の七...   それで年の豊凶を予察するには結局その年の七の読み方
寺田寅彦 「新春偶語」

...八月の気候を予察して年の豊凶を卜(ぼく)し...   八月の気候を予察して年の豊凶を卜しの読み方
寺田寅彦 「新春偶語」

...いったい農事というものは、豊凶の運命を、大部分天候に左右されるのだから、殊にその着手は大事である...   いったい農事というものは、豊凶の運命を、大部分天候に左右されるのだから、殊にその着手は大事であるの読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...農作物の豊凶が、生死の問題に直接つながっていた古代の人たちにとって、暦は何よりも尊崇すべきものであった...   農作物の豊凶が、生死の問題に直接つながっていた古代の人たちにとって、暦は何よりも尊崇すべきものであったの読み方
中谷宇吉郎 「古代東洋への郷愁」

...鹿島大明神の神話と称し神主姿の男が襟に御幣をさし銅拍子を鳴らして年の豊凶...   鹿島大明神の神話と称し神主姿の男が襟に御幣をさし銅拍子を鳴らして年の豊凶の読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...かかる原因とは、例えば、ある工業の興起または衰頽、農業の企業精神の普及の多少、年の豊凶、戦争、疾病流行期、貧民法、移民、その他類似の性質の諸原因が、それである...   かかる原因とは、例えば、ある工業の興起または衰頽、農業の企業精神の普及の多少、年の豊凶、戦争、疾病流行期、貧民法、移民、その他類似の性質の諸原因が、それであるの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...そして季節の豊凶に依存すること極めて大であるに違いなかろう...   そして季節の豊凶に依存すること極めて大であるに違いなかろうの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...これを見て年の豊凶を占う農夫もある由...   これを見て年の豊凶を占う農夫もある由の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...この日の晴曇でその年の豊凶が知れるという説もあったそうだ...   この日の晴曇でその年の豊凶が知れるという説もあったそうだの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...次の収穫の豊凶を卜(ぼく)すべく...   次の収穫の豊凶を卜すべくの読み方
柳田国男 「海上の道」

...本来は年の初めにその年の豊凶を狐から聞くための歓待行事ではなかったかと思われる...   本来は年の初めにその年の豊凶を狐から聞くための歓待行事ではなかったかと思われるの読み方
柳田国男 「故郷七十年」

...年の豊凶によらず...   年の豊凶によらずの読み方
柳田國男 「地名の研究」

...作物の豊凶や人の運勢を占なうことがあるか...   作物の豊凶や人の運勢を占なうことがあるかの読み方
柳田国男 「年中行事覚書」

...それによって村老はまた田作りの豊凶を卜(うら)した...   それによって村老はまた田作りの豊凶を卜したの読み方
柳田国男 「雪国の春」

...単に豊凶をみわけるだけでも私は八年かかりました...   単に豊凶をみわけるだけでも私は八年かかりましたの読み方
山本周五郎 「日本婦道記」

「豊凶」の読みかた

「豊凶」の書き方・書き順

いろんなフォントで「豊凶」


ランダム例文:
敬遠   殺生   おシャカ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
備蓄米   釣魚島   御開帳  

スポンサーリンク

トップへ戻る