...カラブリア州の谿間(たにま)なる葡萄架(ぶだうだな)を見る心地す...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...赤松山の谿間に横たわっていた川北先生は...
海野十三 「四次元漂流」
...雪割草の淡紅から深紅乃至紫までの花が谿間に咲きます...
江南文三 「佐渡が島のこと」
...山にはまだ雪が白く谿間(たにま)などには残っており...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...何しろ深い谿間(たにあい)のじめじめした処(ところ)だから...
徳田秋声 「縮図」
...楚がます/\南嶺山脈の谿間谿間に生息せる苗族を追ひ詰め...
内藤湖南 「日本上古の状態」
...石炭と石炭との山の谿間(たにま)を通って...
葉山嘉樹 「海に生くる人々」
...心懐の蕭条たる胸にうつる見渡す限りの晩秋の谿間から私は...
牧野信一 「風流旅行」
...山嶽谿間あつて大竹...
松浦武四郎 「他計甚※[#「麾」の「毛」に代えて「公の右上の欠けたもの」、第4水準2-94-57](竹島)雜誌」
......
三好達治 「詩四章」
...谿間をへだてた谺のやうに...
三好達治 「駱駝の瘤にまたがつて」
......
三好達治 「駱駝の瘤にまたがつて」
...谿間から赤褐(あかちゃ)けた泥を取ってくる...
柳宗悦 「日田の皿山」
...谿間(たにま)の入野に比較してやや広い平野をば和田といったようである...
柳田國男 「地名の研究」
...谿間の奧深くへ數年となく湛へてゐて...
吉江喬松 「霧の旅」
...谿間を充たして來る水が...
吉江喬松 「霧の旅」
...水の不斷の凱歌が谿間には鳴り響いてゐる...
吉江喬松 「霧の旅」
...博望の谿間(たにま)にその先鋒を焼き爛(ただら)し...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??