...「山島民譚集」の著者柳田国男さんさへ知らずにゐたらしい新事実ですから...
芥川龍之介 「河童」
...操觚者流(さうこしやりう)の寓意譚(ぐういたん)にあらず...
石川啄木 「閑天地」
...神仙譚の仙郷淹留説話とは...
高木敏雄 「比較神話学」
...代る代る今日の冒険譚(たん)を母親に物語っているのでもあろう...
谷崎潤一郎 「細雪」
...祖父の武勇譚(だん)から取って来たいくつかの条(くだり)を自分の話に織り込んだ...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...」わたくしは先年坊間の一書肆に於て饒歌余譚と題した一冊の写本を獲たことがある...
永井荷風 「上野」
...わたくしは之を東綺譚と命名した...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...柳田君の『山島民譚集』に...
南方熊楠 「十二支考」
...いわゆる河童譚はもと水蛇に根拠した本邦固有のもので...
南方熊楠 「十二支考」
...水陸到る処物の声に正念を擾(みだ)されたちゅう譚から出たらしいは...
南方熊楠 「十二支考」
...譚中に茶の十徳の事は一つも見えぬ...
南方熊楠 「十二支考」
...バートンの『千一夜譚』や仏教の律蔵...
南方熊楠 「十二支考」
...右の『譚海』の文に拠れば鼠が神になって大黒天と現じたようだが...
南方熊楠 「十二支考」
...その昔譚のあらましも知ることが出来た...
宮本百合子 「あとがき(『宮本百合子選集』第二巻)」
...(筑紫野民譚(みんたん)集其他...
柳田國男 「日本の伝説」
...早速運んでくれい」袁譚のことばに...
吉川英治 「三国志」
...袁譚から急援を乞うとの早打ちをうけると曹操は...
吉川英治 「三国志」
...長男の袁譚(えんたん)は...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??