...識見を広めるための本を読みます...
...彼女は大変な識見を持っている...
...彼の識見は非常に深い...
...大学で得た識見を活かせる仕事に就きたいと思っています...
...この問題に関しては私もある程度識見があります...
...将軍はその識見と確信を増大して会戦はますますその数を減じ...
石原莞爾 「戦争史大観」
...将来を予見した識見はなかなか得られない事を示すとともに...
石原莞爾 「戦争史大観」
...識見(しきけん)高邁(かうまい)と稱(せう)せられた故(こ)岡倉(をかくら)覺(かく)三氏(し)の如(ごと)きも...
伊東忠太 「日本建築の發達と地震」
...当時はひたすら憲政擁護のためという建前から新しい識見のある有能な士にでてもらわねばならぬと思ったのでした...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...ただそれ有の果して無たらず無の果して有たらざるか否かはこれ史家の識見とその方法との如何に関するのみ...
津田左右吉 「史論の流行」
...――科学的精神・科学的識見は決して養われないのである...
戸坂潤 「現代科学教育論」
...するとただ科学的精神・科学的識見・というのでは困るようだ...
戸坂潤 「現代科学教育論」
...而も公は政治家たるの識見と立法家たるの才智とを兼備するの資を以て...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...やれ識見だの知力だの心だの魂だの精神だのができ上がる...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...摸写専門家よりもむしろ第一線の画家たちを推挙された安田画伯等の識見には...
中谷宇吉郎 「壁画摸写」
...識見――伝統的大立物(おおだてもの)の風格が...
長谷川時雨 「朱絃舎浜子」
...識見ともに譲らず...
河本大作 「私が張作霖を殺した」
...ああいう識見抱負を持った人が今日の知識を抱いて現代に出よということを私は始終冀(ねが)って居るのですが...
牧野富太郎 「植物記」
...田舎の者が元勲を崇拝し大臣をえらい者に思い政治上の力量も識見も元勲大臣が一番に位する者と迷信致(いたし)候結果...
正岡子規 「歌よみに与ふる書」
...識見人(ひと)を驚かした...
森鴎外 「渋江抽斎」
...彼らの学識と識見と精力と努力とは勿論のことであるが...
矢内原忠雄 「読書と著書」
...もし識見のある人が見るとすれば...
山本周五郎 「長屋天一坊」
...自己の識見によって新しく組織立てる場合...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索