例文・使い方一覧でみる「譏」の意味


スポンサーリンク

...いかさま鼻蔵とでも(そし)られそうな...   いかさま鼻蔵とでも譏られそうなの読み方
芥川龍之介 「竜」

...深酷な悲痛や捻(ね)じくれたイキサツや皮肉な刺(きし)が少しも見られなかった...   深酷な悲痛や捻じくれたイキサツや皮肉な譏刺が少しも見られなかったの読み方
内田魯庵 「硯友社の勃興と道程」

...◯サタンのこの申出は人間を(そし)りまた神をりしものである...   ◯サタンのこの申出は人間を譏りまた神を譏りしものであるの読み方
内村鑑三 「ヨブ記講演」

...さて又癸辛雑続集(きしんざつしきぞくしふ)(巻下)に...   さて又癸辛雑譏続集にの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...軽卒なる判断を敢てしたるのを...   軽卒なる判断を敢てしたるの譏をの読み方
高木敏雄 「比較神話学」

...平家の嫡流として未練の(そし)りは末代(まつだい)までも逃(のが)れ給はじ...   平家の嫡流として未練の譏りは末代までも逃れ給はじの読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...切言すれば彼は浅躁(せんそう)と軽慓(けいひょう)と雑馭(ざっぱく)との(そしり)を免るる能(あた)わず...   切言すれば彼は浅躁と軽慓と雑馭との譏を免るる能わずの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...独学固陋(ころう)の(そしり)は免(まぬか)れない...   独学固陋の譏は免れないの読み方
永井荷風 「正宗谷崎両氏の批評に答う」

...名前によって画を論ずるの(そし)りも犯(おか)さずにすんだ...   名前によって画を論ずるの譏りも犯さずにすんだの読み方
夏目漱石 「思い出す事など」

...謗(きぼう)の大部分は介意の価なししかるに少し気の小さな人が...   譏謗の大部分は介意の価なししかるに少し気の小さな人がの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...自から誇りて他を(そし)り...   自から誇りて他を譏りの読み方
福沢諭吉 「女大学評論」

...世間の(そし)りを免(まぬか)るべからず...   世間の譏りを免るべからずの読み方
福沢諭吉 「日本男子論」

...遂に豪奢(ごうしゃ)分外の(そし)りを得るまでに至りしも...   遂に豪奢分外の譏りを得るまでに至りしもの読み方
福沢諭吉 「日本男子論」

...誹の訴へを起したものすらありました...   譏誹の訴へを起したものすらありましたの読み方
宮原晃一郎 「スカンヂナヴィア文學概觀」

...人間世界の(そし)りも無視して出て来たのです」法皇はこう仰せられた...   人間世界の譏りも無視して出て来たのです」法皇はこう仰せられたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...出て来たままになるよりも再び帰ることは宇治の里人にも(そし)らわしいことであるに違いない...   出て来たままになるよりも再び帰ることは宇治の里人にも譏らわしいことであるに違いないの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...果ては宴会とか何とか派手(はで)なことをあそばすなどとは意を得ないなどとお(そし)り申し上げてはいたが...   果ては宴会とか何とか派手なことをあそばすなどとは意を得ないなどとお譏り申し上げてはいたがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...女に関することだけではまだ人の(そし)りを受けず...   女に関することだけではまだ人の譏りを受けずの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

「譏」の読みかた

「譏」の書き方・書き順

いろんなフォントで「譏」

「譏」の英語の意味


ランダム例文:
すり生姜   威嚇的     

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   最悪期   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る