例文・使い方一覧でみる「謹」の意味


スポンサーリンク

...三の袂(たもと)に縋(すが)って...   謹三の袂に縋っての読み方
泉鏡花 「瓜の涙」

...しんでその命令をお受けした...   謹しんでその命令をお受けしたの読み方
海野十三 「十八時の音楽浴」

...「聴」という...   「謹聴謹聴」というの読み方
海野十三 「深夜の市長」

...「聴(シランス)!」フェルフィーチキンがわめいた...   「謹聴!」フェルフィーチキンがわめいたの読み方
ドストエーフスキイ 米川正夫訳 「地下生活者の手記」

...愼餘りありて強固なる意力を缺きたる人なればなり...   謹愼餘りありて強固なる意力を缺きたる人なればなりの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...之れを使用するに於て頗る愼なり...   之れを使用するに於て頗る謹愼なりの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...一は不慎にして公人としての信用欠げたり...   一は不謹慎にして公人としての信用欠げたりの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...家人(つつ)シンデ...   家人謹シンデの読み方
中島敦 「斗南先生」

...そこで慎(きんしん)するようになってから...   そこで謹慎するようになってからの読み方
中島敦 「李陵」

...甲野さんは何とも云わずに老人の説明を聴している...   甲野さんは何とも云わずに老人の説明を謹聴しているの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...只んで親爺(おやぢ)の云ふことを聴(き)いてゐた...   只謹んで親爺の云ふことを聴いてゐたの読み方
夏目漱石 「それから」

...あの方は本多樣御舍弟殺しとやらの恐ろしい疑ひを受けて御愼中でございますが...   あの方は本多樣御舍弟殺しとやらの恐ろしい疑ひを受けて御謹愼中でございますがの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...深く深く慎していた...   深く深く謹慎していたの読み方
長谷川時雨 「芳川鎌子」

...通りすがりの遊女屋の灯で彼の顔が恐ろしく厳になっているのが目についた...   通りすがりの遊女屋の灯で彼の顔が恐ろしく謹厳になっているのが目についたの読み方
長谷川伸 「幽霊を見る人を見る」

...今後は断じて慎するか...   今後は断じて謹慎するかの読み方
宮嶋資夫 「恨なき殺人」

...それにしましても忌中の者がお邸(やしき)へまいったりすることは縁起の悪いことではございませんか」「御病気のためにいろいろなふうに御慎をなさらねばならなくなっていらっしゃいますが...   それにしましても忌中の者がお邸へまいったりすることは縁起の悪いことではございませんか」「御病気のためにいろいろなふうに御謹慎をなさらねばならなくなっていらっしゃいますがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...百何歳という中の一翁が、んで答えた...   百何歳という中の一翁が、謹んで答えたの読み方
吉川英治 「三国志」

...慎をつづけるやもはかりがたい」茶道衆が...   謹慎をつづけるやもはかりがたい」茶道衆がの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「謹」の読みかた

「謹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「謹」

「謹」の英語の意味

「謹なんとか」といえば?  


ランダム例文:
凶悪犯罪   馬鹿げた   西都原  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
手土産   影武者   心血管疾患  

スポンサーリンク

トップへ戻る