例文・使い方一覧でみる「謳」の意味


スポンサーリンク

...『あんな名僧(めいそう)知識(ちしき)と(うた)われた方(かた)がまだこんな薄暗(うすぐら)い境涯(ところ)に居(い)るのかしら……...   『あんな名僧知識と謳われた方がまだこんな薄暗い境涯に居るのかしら……の読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...一世にその多技多能を(うた)われるようになりました...   一世にその多技多能を謳われるようになりましたの読み方
石原純 「平賀源内」

...ハークマのブッシュかブッシュのハークマかと(うた)われていたくらい...   ハークマのブッシュかブッシュのハークマかと謳われていたくらいの読み方
岩村透 「不吉の音と学士会院の鐘」

...あたし初めてお目にかかってたいへん失礼をいたしまして……」と彼女は紹介者に負けず朗らかに(うた)った...   あたし初めてお目にかかってたいへん失礼をいたしまして……」と彼女は紹介者に負けず朗らかに謳ったの読み方
海野十三 「階段」

...地方にも名が(うた)われるようになって来ていました...   地方にも名が謳われるようになって来ていましたの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...酒も飲んだり唄も(うた)った...   酒も飲んだり唄も謳ったの読み方
徳田秋声 「足迹」

...江戸ものらしい調子で(うた)っていたが...   江戸ものらしい調子で謳っていたがの読み方
徳田秋声 「縮図」

...そして前(まえ)よりも安易(あんい)な調子(てうし)で(うた)つた...   そして前よりも安易な調子で謳つたの読み方
徳田秋聲 「微笑の渦」

...天下をして寛政大改革に歌(おうか)せしめざりしならば...   天下をして寛政大改革に謳歌せしめざりしならばの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...日本橋小町と(うた)はれた十六娘の寢室に押し込んで...   日本橋小町と謳はれた十六娘の寢室に押し込んでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...音樂歌は日本に於て左まで效力なきが如くなれども...   音樂謳歌は日本に於て左まで效力なきが如くなれどもの読み方
福沢諭吉 「帝室論」

...彼女はユウゴオばりの幾多の詩によつて兵士たちをへた...   彼女はユウゴオばりの幾多の詩によつて兵士たちを謳へたの読み方
堀辰雄 「ノワイユ伯爵夫人」

...機械を歌(おうか)してよいであろうか...   機械を謳歌してよいであろうかの読み方
柳宗悦 「工藝の道」

...自分の幸福を(うた)って呉れるように思いなされる...   自分の幸福を謳って呉れるように思いなされるの読み方
山本周五郎 「菊屋敷」

...どこか遠い遠い処で歌を(うた)う声が聞こえて来ました...   どこか遠い遠い処で歌を謳う声が聞こえて来ましたの読み方
夢野久作 「白髪小僧」

...「甲軍大勝利」を歌(おうか)して熄(や)まず...   「甲軍大勝利」を謳歌して熄まずの読み方
吉川英治 「上杉謙信」

...第一当初から(うた)って来た武家統治の自己の理想は一体どこへしまい込むのか...   第一当初から謳って来た武家統治の自己の理想は一体どこへしまい込むのかの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...一島の内の二ヵ所の遺跡で「後醍醐天皇の御配所の地はこちらでござい」と大声で家元争いを(うた)うという珍風景を呈しているわけである...   一島の内の二ヵ所の遺跡で「後醍醐天皇の御配所の地はこちらでござい」と大声で家元争いを謳うという珍風景を呈しているわけであるの読み方
吉川英治 「随筆 私本太平記」

「謳」の読みかた

「謳」の書き方・書き順

いろんなフォントで「謳」

「謳」の英語の意味


ランダム例文:
歴史小説   追いつめる   悠然  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   影武者   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る