例文・使い方一覧でみる「謳」の意味


スポンサーリンク

...『漂へる聲(ワンダリングブォイス)』とライダル湖畔の詩人がつた...   『漂へる聲』とライダル湖畔の詩人が謳つたの読み方
石川啄木 「鳥影」

...ちゃきちゃきの手腕を(うた)われている人物だった...   ちゃきちゃきの手腕を謳われている人物だったの読み方
海野十三 「共軛回転弾」

...これがまあ自由思想を歌(おうか)してずいぶんあばれ廻ったものです...   これがまあ自由思想を謳歌してずいぶんあばれ廻ったものですの読み方
太宰治 「十五年間」

...」こう言ってP君が野蛮主義を歌(おうか)するのである...   」こう言ってP君が野蛮主義を謳歌するのであるの読み方
寺田寅彦 「柿の種」

...四辺(あたり)憚(はばか)らぬ高声で流行唄を(うた)ったりした...   四辺憚らぬ高声で流行唄を謳ったりしたの読み方
徳田秋声 「黴」

...唄(うた)も(うた)わず...   唄も謳わずの読み方
徳田秋声 「縮図」

...封建政治に歌(おうか)したるもまた宜(う)べならずや...   封建政治に謳歌したるもまた宜べならずやの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...雷同し歌して行くより外には安全なる処世の道はないように考えられている...   雷同し謳歌して行くより外には安全なる処世の道はないように考えられているの読み方
永井荷風 「西瓜」

...『高砂や』を(うた)ひ納めて...   『高砂や』を謳ひ納めての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...かねて近隣に志操気概をわれていたが...   かねて近隣に志操気概を謳われていたがの読み方
服部之総 「志士と経済」

...俚俗歌とて決して之を輕々看過す可らざるなり...   俚俗謳歌とて決して之を輕々看過す可らざるなりの読み方
福沢諭吉 「帝室論」

...やがてラッパの圓太郎とわれて一世を風靡し...   やがてラッパの圓太郎と謳われて一世を風靡しの読み方
正岡容 「圓太郎馬車」

...成島柳北(なるしまりゅうほく)が「柳橋新誌」に艶名(えんめい)をわれた柳橋のお絲(いと)...   成島柳北が「柳橋新誌」に艶名を謳われた柳橋のお絲の読み方
正岡容 「圓朝花火」

...南東の藻洲氏の家では子供二人で唱歌をふて居る...   南東の藻洲氏の家では子供二人で唱歌を謳ふて居るの読み方
正岡子規 「夏の夜の音」

...深尾の文化的戦犯性(ファシズム歌者であったこと)(二)新聞では...   深尾の文化的戦犯性新聞ではの読み方
宮本百合子 「往復帖」

...自分の幸福を(うた)って呉れるように思いなされる...   自分の幸福を謳って呉れるように思いなされるの読み方
山本周五郎 「菊屋敷」

...鳥は波上に歓びを(うた)った...   鳥は波上に歓びを謳ったの読み方
山本周五郎 「夜明けの辻」

...みな徳川軍の完勝を歌(おうか)して...   みな徳川軍の完勝を謳歌しての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「謳」の読みかた

「謳」の書き方・書き順

いろんなフォントで「謳」

「謳」の英語の意味


ランダム例文:
地料   雲煙縹渺   内調  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
美男美女   調整中   適格性  

スポンサーリンク

トップへ戻る