...諸般の事情により、今月の予算は厳しいです...
...彼は諸般の理由から、新しい仕事を始めることを決めた...
...諸般の都合により、今回の旅行は延期になりました...
...諸般の条件により、契約は成立しませんでした...
...諸般の事情を踏まえて、会議を直ちに開催する必要があります...
...例によって議長鳩山和夫の諸般の報告が終ったとき...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...島田三郎外五名の質問には「政府は諸般の調査を為しつつあり...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...このごろのように諸般の社会相が...
徳田秋声 「縮図」
...諸般の根本的改革なるものが...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...単に「その他諸般の職務に従事したる者」に外ならないというのである...
戸坂潤 「社会時評」
...先づ行政各部の機関をして立憲的動作を為さしむるに適当なる諸般の改革を行はざるべからず...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...江戸末期の芸術における写実の傾向は演劇絵画文学諸般に渉(わた)りて文化以降深刻の余り遂(つい)に極端に走れり...
永井荷風 「江戸芸術論」
...後には西洋の学問を受け入れて始めて数学及び諸般学術の勃興をきたしたのである...
三上義夫 「文化史上より見たる日本の数学」
...徳川時代のごとく諸般の学術が並び起こった時代においてすら...
三上義夫 「文化史上より見たる日本の数学」
...また数学だけでなく諸般の事項にわたりて同時に調査する万が一層有益であるが...
三上義夫 「文化史上より見たる日本の数学」
...諸般の方法を立(たつ)る...
箕作秋坪 「教育談」
...想うに諸般の工藝が栄えてきた後代に彼等がいたら...
柳宗悦 「民藝とは何か」
...精神科学ノ諸般ノ学理ガ...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...足利――新田と合併してなされる諸般の打合せが...
吉川英治 「私本太平記」
...柴田修理、森三左衛門、蜂屋兵庫頭(はちやひょうごのかみ)、坂井右近の四将を、臨時に江州の奉行、代官等に任じて、翌々日は、もう湖水を渡って、大津へ進軍する兵船の準備や、諸般の命令に、食事も忘れているほどだった...
吉川英治 「新書太閤記」
...秀吉は諸般(しょはん)の軍備をあらためて...
吉川英治 「新書太閤記」
...諸般の軍備をととのえ...
吉川英治 「新書太閤記」
...諸般のさしずなども...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??