...彼女は思い切った論断を下した...
...議論の結果、彼の論断が正しかったことが証明された...
...彼の論断には一定の説得力がある...
...彼は独自の見解を持っていて、常に緻密な論断を展開する...
...彼女の論断は非常に分かりやすかった...
...――これは勿論断(ことわ)らずとも...
芥川龍之介 「解嘲」
...蟹の猿を殺したのも多少は流行の危険思想にかぶれたのであろうと論断した...
芥川龍之介 「猿蟹合戦」
...軽々(けいけい)他人の言に依(よっ)て事を論断(ろんだん)したるが故(ゆえ)にその論の全く事実に反(はん)するも無理(むり)ならず...
石河幹明 「瘠我慢の説」
...次のやうに論断してゐるやうである...
太宰治 「津軽」
...バルザックやツルゲネーフなどと比較して論断するの意はない...
豊島与志雄 「性格を求む」
...一たび此論断を肯(〔うけが〕)つたとき...
夏目漱石 「文芸とヒロイツク」
...現代文学は皆この弊に陥(おちい)っているとは無論断言しませんが...
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」
...そこまでは論断する事ができなかった...
夏目漱石 「明暗」
...よし乱入する者があっても大丈夫と論断したのである...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...はたして俗論史家の論断のごとき河野氏累世の尊王精神であったか...
服部之総 「加波山」
...別天地では流行せぬ論法で論断して之を軽蔑して了ったのだ...
二葉亭四迷 「平凡」
...この論断(セクイトール)には君も吹き出すだろうと思うね...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「マリー・ロジェエの怪事件」
...この個別化から社会の貧困へと論断して行く独断論なのであり...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...社会に目的関係の存在することを論断しようと云ふのは...
三木清 「消息一通」
...」(「明治の作家」――〔美妙斎美妙〕」)と言ひ切つたこの論断と...
水野葉舟 「言文一致」
...松田氏の精確なる記性と明快なる論断とが微(なか)つたなら...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...空閑の転訛なるべしと論断したのは失当であった...
柳田國男 「地名の研究」
...それらの論断もまた極めて小乗的な結果論でしかないことは...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??