...彼女は思い切った論断を下した...
...議論の結果、彼の論断が正しかったことが証明された...
...彼の論断には一定の説得力がある...
...彼は独自の見解を持っていて、常に緻密な論断を展開する...
...彼女の論断は非常に分かりやすかった...
...――これは勿論断(ことわ)らずとも...
芥川龍之介 「解嘲」
...これを日本固有の武士道による外はないと論断した...
芥川龍之介 「手巾」
...政治を運用するものの道義心の堕落であります」と論断し抑揚曲折の流水の流れるような一時間余の大演説であった...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...われわれは歳費増加のために敢えて新税を起そうというのではないから毫も差支えないと論断して...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...即ちこれを証するものである」と論断した...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...この部屋は熱帯性の怪物であると論断した...
谷譲次 「踊る地平線」
...即ち一般に自然科学が「現段階的には階級性を有たないと論断」することは出来ない...
戸坂潤 「再び「科学の歴史的社会的制約」に就いて」
...また第二に、右の論断は、福音書の教えから生ずる必然的な推論だからでもある...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...現今の医学では決定的な論断は下せないという話である...
中谷宇吉郎 「温泉1」
...無論断わる時からつけ纏(まと)っていた...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...現代文学は皆この弊に陥(おちい)っているとは無論断言しませんが...
夏目漱石 「文芸の哲学的基礎」
...よし乱入する者があっても大丈夫と論断したのである...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...別天地では流行せぬ論法で論断して之を軽蔑して了ったのだ...
二葉亭四迷 「平凡」
...この個別化から社会の貧困へと論断して行く独断論なのであり...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...条件的なことであったら勿論断っていたに相違ない...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...空閑の転訛なるべしと論断したのは失当であった...
柳田國男 「地名の研究」
...論断する必要は少しもないのである...
柳田国男 「雪国の春」
...それらの論断もまた極めて小乗的な結果論でしかないことは...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??