...岩を積みたる庭の前に諌草亭(かんそうてい)あり...
芥川龍之介 「北京日記抄」
...彼の周囲にも諌静の声がしきりだった...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...王給諌も小翠を真の宰相と思った...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「小翠」
...王給諌は長く待っていたが王侍御が出て来ないので...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「小翠」
...王給諌はひどく駭(おどろ)くと共に...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「小翠」
...天子は王給諌が人を誣(し)いるのを怒った...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「小翠」
...その時王給諌はまた王侍御の家に怪(あや)しい人がいると訟(うった)えた...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「小翠」
...翌日は逢って達(た)って諌(いさ)めてどうしても京都に還(かえ)らせるようにすると言って...
田山花袋 「蒲団」
...いろいろと諌める者もありましたが...
豊島与志雄 「三つの悲憤」
...そして其計畫を止めてしまへと切諌(せつかん)をした...
平出修 「計畫」
...人々の諌(いさ)むるを聞かず...
福田英子 「妾の半生涯」
...かつ諌(いさ)めかつ宥(なだ)めけるに...
福田英子 「妾の半生涯」
...お前が私に対する反抗的な気持からあまりにも向う見ずな事をしようとしているのを断然お前に諌止(かんし)しなければならないと思った...
堀辰雄 「楡の家」
...君(きみ)を諌(いさ)めて旨(むね)に忤(さか)い...
森鴎外 「渋江抽斎」
...一徹の気性から繰返し殿さまに御諌言(ごかんげん)を申上げました...
山本周五郎 「日本婦道記」
...明るい道にお帰りになるようにお諌(いさ)め申し上げるのが...
夢野久作 「少女地獄」
...阿父(おとう)さんが晃兄さんを切諌(せつかん)なさる時の恐(こは)い顔が目に浮(うか)んだので...
與謝野寛 「蓬生」
...ツイ諌言(かんげん)を試みました...
吉川英治 「江戸三国志」
便利!手書き漢字入力検索