...こちらを誰何(すいか)したのだった...
海野十三 「ネオン横丁殺人事件」
...俺たちを誰何(すいか)した歩哨も...
高見順 「いやな感じ」
...番人に誰何されたり...
種田山頭火 「其中日記」
...ポストまで出かける、W店で一杯、N店で一杯、またF店で一杯、方角が解らなくなる、道徳を失ふ、二度誰何された、何しろ防空警戒中だ、満身の瘡痍――たゞしかすり傷だけ、――辛うじて帰庵、前後不覚で寝てしまつた...
種田山頭火 「其中日記」
...「そこを通るのは誰だ」と厳しい誰何が静かな峡谷にこだまする...
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「緋のエチュード」
...どなたでござるな」と誰何(すいか)しましたけれども...
中里介山 「大菩薩峠」
...そこで誰何(すいか)してみたその人は...
中里介山 「大菩薩峠」
...嫌疑あり之を糺すと彼れ三吉と誰何して薩藩士の旅寓に無礼する勿れと叱す...
楢崎龍、川田雪山 「千里駒後日譚」
...いずれかの桝形(ますがた)か木戸で誰何(すいか)され...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...裏木戸で二人に誰何(すいか)されて逃げ出したことも事実でしょう...
平林初之輔 「祭の夜」
...この密網の目を洩れてただの一度も誰何(すいか)されなかったのだ...
牧逸馬 「女肉を料理する男」
...ぼくはよくおまわりさんから誰何されたのである...
山之口貘 「夏向きの一夜」
...誰何されることによって...
山之口貘 「夏向きの一夜」
...自分ながらも誰何したいのであったから...
山之口貘 「楽になったという話」
...夜々の誰何、ひるまの誰何の話から、佐藤春夫氏は氏の名刺を一枚呉れたのである...
山之口貘 「楽になったという話」
...誰何(すいか)されて...
吉川英治 「三国志」
...上へ誰何(すいか)した...
吉川英治 「私本太平記」
...検察隊に誰何(すいか)された...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??