...彼女の主張を説破した...
...あの謎を説破するため、推理小説を読みあさった...
...論理的な反論を用いて、彼の主張を説破した...
...審理中に、検察側が被告人のアリバイを説破した...
...クイズ番組で難問を説破し、高得点を取った...
...道学も説教もこれを説破するを得ぬ「ぬきさしならず身に沁みる面白さ」の力を...
阿部次郎 「帰来」
...(後略)「ミュンスターベルヒが賢くも説破した通り」と明智は始めた...
江戸川乱歩 「D坂の殺人事件」
...新智識を以て片端から論敵を説破なされた御元気は...
太宰治 「右大臣実朝」
...皆に説破されて到頭泊った...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...よく論じよく怒りよく笑いなかんずく論敵を完膚(かんぷ)なきまでに説破することを最も得意としていた...
中島敦 「李陵」
...蘇武(そぶ)の死を主張する単于(ぜんう)を説破するためのでたらめである...
中島敦 「李陵」
...よって時機を待ち功をたて罪を償うこそ家臣の途なれと説破した...
長谷川伸 「身の上や」
...いくら私が金主側を説破して来ても...
平出修 「瘢痕」
...すなわちそれは国学者荒木田久老の説破するところで...
牧野富太郎 「カキツバタ一家言」
...誰一人正論を唱えてこれを説破した者がないとは...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...すなわちそれは国学者荒木田久老(あらきだひさおゆ)の説破する所でこの同氏の説は全く信憑するに足るものと信ずる...
牧野富太郎 「植物記」
...これは今までだれも説破(せつは)したことのない私の新説である...
牧野富太郎 「植物知識」
...僕も本来なら血族結婚の弊害(へいがい)を説破すべき身の上で血族結婚の媒妁人は出来んと断然謝絶すべきだが...
村井弦斎 「食道楽」
...黒田官兵衛の説破(せっぱ)に会って...
吉川英治 「黒田如水」
...自分が説破されそうなかたちになった...
吉川英治 「三国志」
...私の説破によって...
吉川英治 「新書太閤記」
...あれには木ッ葉微塵(みじん)に説破されてしまった形だ...
吉川英治 「親鸞」
...それに羅門塔十郎の三名をならべて説破(せっぱ)いたすから...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
便利!手書き漢字入力検索