...彼女の主張を説破した...
...あの謎を説破するため、推理小説を読みあさった...
...論理的な反論を用いて、彼の主張を説破した...
...審理中に、検察側が被告人のアリバイを説破した...
...クイズ番組で難問を説破し、高得点を取った...
...(後略)「ミュンスターベルヒが賢くも説破した通り」と明智は始めた...
江戸川乱歩 「D坂の殺人事件」
...封建思想の謬(あやま)れることを科学的に説破したのは...
大隈重信 「東西両文明の調和を論じて帝国の将来に及ぶ」
...新智識を以て片端から論敵を説破なされた御元気は...
太宰治 「右大臣実朝」
...皆に説破されて到頭泊った...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...あなたの財宝や享楽などは私があなたを説破するための利点です...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...と説破している...
長谷川時雨 「芳川鎌子」
...よって時機を待ち功をたて罪を償うこそ家臣の途なれと説破した...
長谷川伸 「身の上や」
...徳義上不正である所以(ゆえん)の理を説破し...
穂積陳重 「法窓夜話」
...すなわちそれは国学者荒木田久老の説破するところで...
牧野富太郎 「カキツバタ一家言」
...誰一人正論を唱えてこれを説破した者がないとは...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...しかしこの事実は古来何人も説破しておらず...
牧野富太郎 「植物一日一題」
...これは従来万葉歌人のなお未だ説破しない所であった...
牧野富太郎 「植物記」
...僕も本来なら血族結婚の弊害(へいがい)を説破すべき身の上で血族結婚の媒妁人は出来んと断然謝絶すべきだが...
村井弦斎 「食道楽」
...説破(せっぱ)したり...
吉川英治 「三国志」
...説破を筆に尽したが...
吉川英治 「三国志」
...自分が説破されそうなかたちになった...
吉川英治 「三国志」
...旧主小寺政職(おでらまさもと)を説破...
吉川英治 「新書太閤記」
...その非を説破(せっぱ)するの覚悟でこれへ来た彼であったのである...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索