例文・使い方一覧でみる「該博」の意味


スポンサーリンク

...君の知識の該博(がいはく)なのには...   君の知識の該博なのにはの読み方
芥川龍之介 「路上」

...極めて該博精確な研究を積んで居る...   極めて該博精確な研究を積んで居るの読み方
石川啄木 「葬列」

...厨川白村の該博な知識は彼自身ではない...   厨川白村の該博な知識は彼自身ではないの読み方
高村光太郎 「触覚の世界」

...れいの該博(がいはく)の知識の十分の七くらいを縷々(るる)と私に陳述して...   れいの該博の知識の十分の七くらいを縷々と私に陳述しての読み方
太宰治 「佳日」

...このような時代においてもしある科学の全般にわたって間口も広く奥行も深く該博深遠な知識をもった学者があって...   このような時代においてもしある科学の全般にわたって間口も広く奥行も深く該博深遠な知識をもった学者があっての読み方
寺田寅彦 「科学上における権威の価値と弊害」

...化学の知識――該博...   化学の知識――該博の読み方
アーサー・コナン・ドイル Arthur Conan Doyle 大久保ゆう訳 「緋のエチュード」

...絢爛(けんらん)たる才気と洗錬された趣味と該博な知識とを有(も)った・端倪(たんげい)すべからざる才人だった...   絢爛たる才気と洗錬された趣味と該博な知識とを有った・端倪すべからざる才人だったの読み方
中島敦 「光と風と夢」

...この家(や)の主人(あるじ)の該博な...   この家の主人の該博なの読み方
長谷川時雨 「江木欣々女史」

...どんな該博な知識をもってしても説明のつかないようなことが間々見うけられるものだ...   どんな該博な知識をもってしても説明のつかないようなことが間々見うけられるものだの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」

...驚くべき該博な知識を有つて仏教を説いて...   驚くべき該博な知識を有つて仏教を説いての読み方
北條民雄 「間木老人」

...経書該博ならざるなく...   経書該博ならざるなくの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...其識不唯該博...   其識不唯該博の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...かういふ該博な學識のなかであんなふうによく飽きもせず天壽をまつてをられたものだと...   かういふ該博な學識のなかであんなふうによく飽きもせず天壽をまつてをられたものだとの読み方
吉川英治 「折々の記」

...用いさせてみたいものだ――などと若い知識をもつ僧正の話はなかなか該博(がいはく)で...   用いさせてみたいものだ――などと若い知識をもつ僧正の話はなかなか該博での読み方
吉川英治 「親鸞」

...つまり原作者の該博(がいはく)な仏典の演繹(えんえき)と...   つまり原作者の該博な仏典の演繹との読み方
吉川英治 「随筆 新平家」

...実に多方面で該博(がいはく)なのに驚かされる...   実に多方面で該博なのに驚かされるの読み方
吉川英治 「茶漬三略」

...この老人の該博(がいはく)さは...   この老人の該博さはの読み方
吉川英治 「無宿人国記」

...いちいち該博(がいはく)で...   いちいち該博での読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「該博」の読みかた

「該博」の書き方・書き順

いろんなフォントで「該博」


ランダム例文:
揚げもの   栄ゆ   慣性の法則  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   原点回帰   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る