......
饗庭篁村 「木曾道中記」
...欝憂(うさ)を忘るゝために己(おの)れと記臆(きをく)せし雑俳(ざつぱい)を書(かき)つらねて...
饗庭篁村 「隅田の春」
...前日と一毫の差なきを記臆せざるべからず...
竹越三叉 「深憂大患」
...揺籃(えうらん)の記臆(きおく)(ねんねしなされ...
竹久夢二 「桜さく島」
...彼等も太古の神の代の戦争を記臆していて...
ロード・ダンセイニ Lord Dunsany 松村みね子訳 「人馬のにひ妻」
...しかしながら当局者はよく記臆せなければならぬ...
徳冨蘆花 「謀叛論(草稿)」
...それにしても親戚のことといへば大概のことを記臆せず...
中原中也 「引越し」
...宗教(しゆうけう)と關聯(くわんれん)して宗助(そうすけ)は坐禪(ざぜん)といふ記臆(きおく)を呼(よ)び起(おこ)した...
夏目漱石 「門」
...歸邸(きてい)の今日(けふ)の今(いま)も猶(なほ)殘(のこ)る記臆(きおく)のもの二ツ...
一葉女史 「たま※[#「ころもへん+攀」、U+897B]」
...今日在東京の紳士学者にして既往を回想したらば自(みず)から之を記臆(〔憶〕)する輩も多からん...
福澤諭吉 「故社員の一言今尚精神」
...悔しそうな顔もしなかッた……平気で人の顔を視ていた……」「しかも立際に一所に成ッて高笑いをした」ト無慈悲な記臆が用捨なく言足(いいたし)をした...
二葉亭四迷 「浮雲」
...いかなる純粋の文学的感情といえども多少の記臆力比較力を交えざる時は文学として成り立つものには無之候...
正岡子規 「あきまろに答ふ」
...あゝ何といふはつきりした記臆でせう...
水野仙子 「響」
...私はただそれを明に心に記臆してゐます...
水野仙子 「道」
...まことに羅山の記臆古今に稀なり...
南方熊楠 「失うた帳面を記憶力で書き復した人」
...必ず記臆違ひなく...
南方熊楠 「蓮の花開く音を聽く事」
...其談話は一に記臆より出し故に...
南方熊楠 「秘魯國に漂著せる日本人」
...これは幼い時の遠い美しい記臆が胸に浮んだからです...
横瀬夜雨 「花守」
便利!手書き漢字入力検索