...仕事の「言上」があってから、提案書を作成することになった...
...あの役員は、毎回「言上」をする時間を大切にしている...
...「言上」書類には、必要な情報が全て詰まっている...
...今日の会議で、彼女は新しいプロジェクトの「言上」をした...
...私たちは、上司からの「言上」を受けてから計画を立てることにしている...
...主(しゆ)よ、教法の掟に従つて、言上する事を、容し給へ...
マルセル・シュヲブ Marcel Schwob 上田敏訳 「法王の祈祷」
...商人が客に対して捧呈すべき御挨拶を言上せしところが...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...主人にその様子を言上すれば...
太宰治 「新釈諸国噺」
...白石はシロオテの裁断について将軍へ意見を言上した...
太宰治 「地球図」
...何事がもちあがろうが――よしんばヴォニファーチイが入って来て「砂糖がきれました」と言上(ごんじょう)に及(およ)ぼうが...
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」
...特に知己諸君に之を言上する...
土井晩翠 「「雨の降る日は天氣が惡い」序」
...斉彬公へ仔細に言上するか?――もし...
直木三十五 「南国太平記」
...将軍はあわを食って東帰を言上した...
服部之総 「新撰組」
...鶴御成の日時をさだめて将軍に言上するのである...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...御当代に宿望言上いたし候(そろ)に...
森鴎外 「興津弥五右衛門の遺書」
...左近頼該から言上すべき旨を申付かってまいったのです...
山本周五郎 「新潮記」
...お詫びを言上する...
吉川英治 「私本太平記」
...主上の御還幸ならびに御新政お祝い言上のために...
吉川英治 「私本太平記」
...懐紙(かいし)にとめておいたその歌を言上した...
吉川英治 「私本太平記」
...それを密々(みつみつ)言上(ごんじょう)いたしますれば...
吉川英治 「神州天馬侠」
...殊に器量抜群の人物を見受け申した」と言上した...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...口々に言上しました...
レスコーフ Nikolai Semyonovich Leskov 神西清訳 「かもじの美術家」
...翌日御礼言上のためにフロイスを同伴して信長の許に行った...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??