...愈(いよいよ)彼の見苦しい死の近づいたのを感じずにはゐられなかつた...
芥川龍之介 「西方の人」
...見苦しい女こじきとなり...
江戸川乱歩 「影男」
...どんな場合にも人に不快を與へる樣な見苦しい顏や...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...あまり見苦しいから止せという人もあったが...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...「見苦しい...
直木三十五 「近藤勇と科学」
...女の嫉妬はとりわけ見苦しいものだからくれぐれも気をつけるよう...
中勘助 「結婚」
...この一喝をくらつて更に姿勢をとつた時は薙刀つかひはもう見苦しい不覺をとるものではない...
長塚節 「撃劍興行」
...しかし私は書生としてそんなに見苦しい服装(なり)はしていませんでした...
夏目漱石 「こころ」
...決して見苦しい片輪ものではないだろうと骨折り甲斐もいくらかあります...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...見苦しい着古しになっていなかったろうかなどと思いながらもその人の愛が身に沁(し)んだ...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...見苦しい通りにお待たせいたしまして」と惟光は恐縮していた...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...深い考えもなく出家をいたす者はあとで見苦しいことも起こして...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...こんなにめめしく悲しんで自分は見苦しいとお思いになって...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...見苦しい物はことごとく焼きすてた...
森鴎外 「阿部一族」
...右の二人あんな見苦しい奴はここにいさせたくないな...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...しかし大藩の武士にも似合わぬ見苦しい事をなさるのう……」「何が見苦しい」「要らざる事に差出(さしで)て後悔すな」「ハハ...
夢野久作 「斬られたさに」
...だが、より以上、見苦しい迷いと、苦悶とは、かえって自分にあることを、武蔵は否(いな)めなかった...
吉川英治 「宮本武蔵」
...しかし、時々は胡桃の樹も堪忍袋(かんにんぶくろ)の緒をきらし、その最後の葉を揺すぶり、我が家の黒い鳥を放し、そしてこう言い返す――「くそつぐみ!」樫鳥(かけす)――「のべつ黒装束で、見苦しいやつだ、くろ鶫って!」くろ鶫――「群長閣下、わたしはこれしか着るものがないのです」雲雀(ひばり)L'Alouette私はかつて雲雀というものを見たことがない...
ルナール Jules Renard 岸田国士訳 「博物誌」
便利!手書き漢字入力検索