...人間の罪をひとりに引受けた孤獨の老僧と見立てる楡(にれ)の木(き)よ...
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」
...成るべくよぼ/\の老人(としより)を見立てる事...
薄田泣菫 「茶話」
...態々(わざ/\)見立てるのだといつて...
薄田泣菫 「茶話」
...卵や甘藍(キヤベツ)を見立てるのと同じに...
薄田泣菫 「茶話」
...帯か三枚(まい)襲(がさね)でも見立てるさ...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...見立てる見立てないは...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...小林秀雄をこうした道化役者に見立てることは必ずしも当っていないとは思うが...
戸坂潤 「思想としての文学」
...斯ういう因縁から見立てると...
中里介山 「生前身後の事」
...米友を孫悟空(そんごくう)に見立てることは...
中里介山 「大菩薩峠」
...また妙齢の処女だろうと見立てるものもあったり...
中里介山 「大菩薩峠」
...どんなものでございますか……」これは天下の形勢を見立てるので...
中里介山 「大菩薩峠」
...小格子の女郎を見立てるような心持で仏像を集め...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...之をルネッサンスと見立てるのも...
原勝郎 「足利時代を論ず」
...英国政府が総力であなたを援助しているみたいですね」「実を言うとそうなんだ」ムーアが率直に厄介事件の行く末を見立てると...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「諜報部秘話」
...これを筆に見立てるのは何でもないが...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...それを見立てる自分の眼も...
横光利一 「旅愁」
...釈迦を太陽に見立てるくらいはきわめて小さい方で...
和辻哲郎 「孔子」
...かく見れば前者の表現法は柳をば玉を貫ぬいた糸と見立てるところに主たる関心を持つものであり...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索