...御目見料はいくらですか?...
...圖書館などに於ける均一見料制等は必要による公平分配の例である...
石川啄木 「A LETTER FROM PRISON」
...各人の必要の平等であることを基礎として定められた今日の圖書館の均一見料制を是認し...
石川啄木 「A LETTER FROM PRISON」
...」「見料は高かろう...
泉鏡花 「薄紅梅」
...」「高い、何、見料どころか、この図を視(み)ながら、ちょんぼり髯(ひげ)の亭主が、「えへへ、ご壮(さかん)な事(こつ)だい...
泉鏡花 「薄紅梅」
...見料(けんりょう)一回につき金三十円なり...
海野十三 「金属人間」
...見料は見てからでいいよ...
海野十三 「金属人間」
...星を売り月を売る商売をはじめます(天体望遠鏡を覗かせて見料を取るのださうである)...
種田山頭火 「行乞記」
...見料をおいて匆々(そうそう)にそこを出た...
徳田秋声 「縮図」
...それは此間から新道(しんみち)で見料を取つて見せてゐる大きい鰐(わに)を見に行きたいと云ふのである...
ドストエウスキー Fyodor Mikhailovich Dostoevski 森林太郎訳 「鰐」
...若干の茶代と見料(けんりょう)とを置いて一行はこの茶屋を立ち去ります...
中里介山 「大菩薩峠」
...明治座の見料が出来た...
中原中也 「我が生活」
...見料位は立引くよ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...このあいだ紙入(かみいれ)を落したとき十二文の見料(けんりょう)を出して訊くと...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...これから見料を出して札を買つて見なくちや...
林芙美子 「婚期」
...過去未来を通じて最高の適中率・しかも見料低廉...
牧逸馬 「ヤトラカン・サミ博士の椅子」
...御家宝拝見料で食わなくなる方が将来清新な...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...T「根気よく探さッしゃい」「よしッ」と左膳見料払って出掛けます...
山中貞雄 「なりひら小僧」
...八卦神如(はっけかみのごとし)見料一両つまり遊歴の八卦見(はっけみ)道者と化けすましたもので...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索