例文・使い方一覧でみる「見入る」の意味


スポンサーリンク

...片手を額にかざしてその姿に見入るもの...   片手を額にかざしてその姿に見入るものの読み方
壺井栄 「大根の葉」

...鋼鉄と熔鉱炉の火花に見入る若々しい魂なのである...   鋼鉄と熔鉱炉の火花に見入る若々しい魂なのであるの読み方
中井正一 「美学入門」

...それに見入る娘達や雛妓等の樣子迄もはつきり...   それに見入る娘達や雛妓等の樣子迄もはつきりの読み方
中島敦 「環礁」

...見入る盾の模様は霞(かす)むかと疑われて程なく盾の面に黒き幕かかる...   見入る盾の模様は霞むかと疑われて程なく盾の面に黒き幕かかるの読み方
夏目漱石 「幻影の盾」

...空の碧(あお)さに見入るのでした...   空の碧さに見入るのでしたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...手すりめきたる所に寄りて久しう見入るれば...   手すりめきたる所に寄りて久しう見入るればの読み方
樋口一葉 「あきあはせ」

...旅びとがおまへの雪のふつてゐる姿をどこか平原の一角から振りかへつてしみじみと見入ることができるまで...   旅びとがおまへの雪のふつてゐる姿をどこか平原の一角から振りかへつてしみじみと見入ることができるまでの読み方
堀辰雄 「辛夷の花」

...思はずそれにうつとりと見入る風に運ばれてゐます...   思はずそれにうつとりと見入る風に運ばれてゐますの読み方
堀辰雄 「プルウストの文體について」

...くろぐろと流れてゐる大川に見入るやうなことがあつた...   くろぐろと流れてゐる大川に見入るやうなことがあつたの読み方
堀辰雄 「水のほとり」

...旅びとがおまえの雪のふっている姿をどこか平原の一角から振りかえってしみじみと見入ることができるまで...   旅びとがおまえの雪のふっている姿をどこか平原の一角から振りかえってしみじみと見入ることができるまでの読み方
堀辰雄 「大和路・信濃路」

...ひろがった河口の先にしげしげと見入るのであった...   ひろがった河口の先にしげしげと見入るのであったの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...舞台中央に立ち停まり、ひそかにふところから懐剣を取り出して引き抜き、じっと見入る...   舞台中央に立ち停まり、ひそかにふところから懐剣を取り出して引き抜き、じっと見入るの読み方
林不忘 「若き日の成吉思汗」

...あの包をひろげて見入るといふことは...   あの包をひろげて見入るといふことはの読み方
室生犀星 「神のない子」

...これもよく見入るとあたらしくにゅうが五分ばかりふえ...   これもよく見入るとあたらしくにゅうが五分ばかりふえの読み方
室生犀星 「陶古の女人」

...彼の切望そのものに見入るように...   彼の切望そのものに見入るようにの読み方
山川方夫 「その一年」

...側(そば)に立つKIMONO(キモノ)姿のわたしをば不思議と見入る田舎人(ゐなかびと)...   側に立つKIMONO姿のわたしをば不思議と見入る田舎人の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...伝八郎のすがたを懐しげに見入ると共に...   伝八郎のすがたを懐しげに見入ると共にの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...倦かず葉子の淫らな姿に見入るのだった...   倦かず葉子の淫らな姿に見入るのだったの読み方
蘭郁二郎 「夢鬼」

「見入る」の読みかた

「見入る」の書き方・書き順

いろんなフォントで「見入る」

「見入る」の英語の意味


ランダム例文:
座に坐る   ゼラニウム   召喚状を発する  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   汚染土   車中泊  

スポンサーリンク

トップへ戻る