...彼は自分が引廻しになって皆に見せしめられているのを知らなかった...
魯迅 井上紅梅訳 「阿Q正伝」
...こういう目に会わせてやる――その見せしめとして...
高見順 「いやな感じ」
...以後の見せしめに...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...お寺の坊主の力がたらんからじゃ」「力のある坊主を伴(つ)れて来にゃあいかん」「ありゃあ見せしめじゃ」村は暫く寺の嬰児(あかんぼ)の死んだ噂で持ちきっていたが...
田中貢太郎 「鷲」
...其の初め亞細亞中央の高原に於ける拜天教の分派せる者たることを發見せしめて...
内藤湖南 「學變臆説」
...ここにこうして見せしめにして置くのでございます...
中里介山 「大菩薩峠」
...この駒を見せしめと...
中里介山 「大菩薩峠」
...今後の見せしめに肥桶(こえたご)をかつがせて...
中里介山 「大菩薩峠」
...諸人への見せしめ...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...「これから先の見せしめに...
火野葦平 「花と龍」
...なかんずくその主張全体を真理と見せしめる印象的な真摯さに...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...私達姉弟がいゝ見せしめだわ...
三好十郎 「疵だらけのお秋(四幕)」
...三軍の見せしめだ...
吉川英治 「篝火の女」
...卑劣(ひれつ)な武人への見せしめのためとはいえ...
吉川英治 「黒田如水」
...塩漬の首を亀岡に突ッ返して家中に以後の見せしめとするところだが...
吉川英治 「剣難女難」
...――天下の見せしめに...
吉川英治 「三国志」
...見せしめない家憲となった...
吉川英治 「私本太平記」
...ただ武松は、仇(あだ)には仇をもって、見せしめを、お目にかけるだけのこと...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索