...その都会の西方より北方へかけては広袤(こうぼう)千里の大沃野となって...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...この深さで広袤(こうぼう)実に百二十哩という...
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」
...尤袤の遂初堂書目...
内藤湖南 「支那目録學」
...それより池のほとりに至るまで広袤およそ三四百坪もあろうかと思われる花圃は僅に草花の苗の二三尺伸びたばかり...
永井荷風 「百花園」
...我々の知らぬ・また我々を知らぬ・無限の大広袤(だいこうぼう)の中に投込まれていることを思え...
中島敦 「悟浄出世」
...其の相互の廣袤幅員の權衡を得たる...
濱田耕作 「沖繩の旅」
...広袤(こうほう)はてしない太平洋のはてに...
原民喜 「壊滅の序曲」
...広袤(こうぼう)八里のこの大都会の中には無量数百万の生活が犇めき合い...
久生十蘭 「魔都」
...そこにこそ剛勇無双の勇者が生まれる筈ではなかろうか? その力強い広袤がわたしをむんずと鷲掴みにして...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...眼は爛々として広袤千里の雲煙を衝きながら一路永遠の真理を眼指して止まざるものゝやうな摩呵なる輝きに充ちて...
牧野信一 「バラルダ物語」
...野は広袤として薄霧の中に稲むらの姿を点々と浮べてゐるのみであつた...
牧野信一 「バラルダ物語」
...廣袤無限のその西の空一帶に...
三好達治 「一點鐘」
...廣袤無限の平野の上に...
三好達治 「艸千里」
...延袤(えんぼう)二里許あり...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...碧色の廣袤は山間の湖水には何處でも見出すことが出來る...
吉江喬松 「山岳美觀」
...香椎(かしい)と筥崎(はこざき)ノ宮との間――多々羅(たたら)ヶ浜(はま)からあのあたりの広袤(こうぼう)でしかございませぬ」との...
吉川英治 「私本太平記」
...広袤(こうばう)凡一万町歩...
渡邊千吉郎 「利根水源探検紀行」
...其山の広袤(こうばう)水の長程...
渡邊千吉郎 「利根水源探検紀行」
便利!手書き漢字入力検索