例文・使い方一覧でみる「袍」の意味


スポンサーリンク

...薄い(どてら)に手ぬぐいの帯をしめた...   薄い袍に手ぬぐいの帯をしめたの読み方
芥川龍之介 「水の三日」

...式(しき)の(うはぎ)の裳裾(もすそ)には...   式の袍の裳裾にはの読み方
ポオル・クロオデル Paul Claudel 上田敏訳 「カンタタ」

...足の先を褞(どてら)の裾(すそ)にくるんで...   足の先を褞袍の裾にくるんでの読み方
近松秋江 「黒髪」

...二階の欄干(てすり)に黄八丈(きはちじょう)に手拭地(てぬぐいじ)の浴衣(ゆかた)をかさねた褞(どてら)を干した家もある...   二階の欄干に黄八丈に手拭地の浴衣をかさねた褞袍を干した家もあるの読み方
永井荷風 「深川の唄」

...或いは半素(はんすおう)角頭巾(かくずきん)...   或いは半素袍角頭巾の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その時袖畳(そでだた)みにして下女が衣桁(いこう)へかけて行った(どてら)が眼に入(い)った...   その時袖畳みにして下女が衣桁へかけて行った袍が眼に入ったの読み方
夏目漱石 「明暗」

...旅籠屋(はたごや)の褞(どてら)を着たまま二里の道を中橋まで来て...   旅籠屋の褞袍を着たまま二里の道を中橋まで来ての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...褞を着てインバネスを着て杖をついてゐる後姿がたよりなくふらふらしてゐた...   褞袍を着てインバネスを着て杖をついてゐる後姿がたよりなくふらふらしてゐたの読み方
林芙美子 「幸福の彼方」

...深い緑の松原の中に花紅葉(もみじ)が撒(ま)かれたように見えるのは(ほう)のいろいろであった...   深い緑の松原の中に花紅葉が撒かれたように見えるのは袍のいろいろであったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...最初の殿様が浅葱(あさぎ)の(ほう)の六位の方とは」こう言う声も聞こえるのであった...   最初の殿様が浅葱の袍の六位の方とは」こう言う声も聞こえるのであったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...褞(どてら)のまま紫檀の机の前に端然と坐って...   褞袍のまま紫檀の机の前に端然と坐っての読み方
夢野久作 「少女地獄」

...見事な一領の錦(きんぽう)をとって彼に与えた...   見事な一領の錦袍をとって彼に与えたの読み方
吉川英治 「三国志」

...錦のを引っかけ...   錦の袍を引っかけの読み方
吉川英治 「三国志」

...錦(にしき)の(ひたたれ)を着...   錦の袍を着の読み方
吉川英治 「三国志」

...コレ臣ガマダ解(ト)カザルノ(戦(センポウ)ノ意)一也(ナリ)...   コレ臣ガマダ解カザルノノ意)一也の読み方
吉川英治 「三国志」

...服地も白麻の裾(すそ)みじかな戦(せんぽう)で...   服地も白麻の裾みじかな戦袍での読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...そこへあだかも騎乗した飛天女(ひてんにょ)のような戦(せんぽう)の裳(もすそ)...   そこへあだかも騎乗した飛天女のような戦袍の裳の読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...金襴の長と共にこれを着て...   金襴の長袍と共にこれを着ての読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「袍」の読みかた

「袍」の書き方・書き順

いろんなフォントで「袍」

「袍」の英語の意味

「なんとか袍」の一覧  


ランダム例文:
原因を探る   つきあわせる   パブリック・ドメイン  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
部屋着   免疫細胞   調整中  

スポンサーリンク

トップへ戻る