...水浅黄(みずあさぎ)の襦袢の衿の色からどことなく年増(としま)らしい...
近松秋江 「黒髪」
...衿の型の少し古くなったコートを着て...
徳田秋声 「足迹」
...時節の半衿(はんえり)や伊達巻(だてまき)のやうな子供たちの小物を買ひに...
徳田秋声 「チビの魂」
...レースの衿のところから...
林芙美子 「清修館挿話」
...外套の衿元は無慙にひき裂け...
久生十蘭 「地底獣国」
...トンと突衿をすると一緒に...
宮本百合子 「栄蔵の死」
...そして夜はその袷のとも衿をとりかえるのよ...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...毛虫の嫌いな者が衿首(えりくび)へ毛虫を入れられでもしたような...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...承知しないんだそうです」「なん刻(どき)ごろだ」「八ツ半です」と卯兵衛は寝衣の衿(えり)を掻(か)き合わせた...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...しかしお二人だってそこまでは御存じがない筈だ」掴んでいた島田の衿を放し...
山本周五郎 「おれの女房」
...彼は衿を左右にひらいて「斬れ」と云った...
山本周五郎 「菊千代抄」
...夏冬とおして衿(えり)に手拭を掛けていて...
山本周五郎 「季節のない街」
...寒笑の衿を掴んでひき起こし...
山本周五郎 「新潮記」
...汗になった衿元などを見せるようなじかな親しさを示した...
山本周五郎 「契りきぬ」
...「おまえの着物の衿(えり)を見ろ」弥九郎はそこへ手をやった...
山本周五郎 「半之助祝言」
...いきなりかよの衿をひろげ...
山本周五郎 「風流太平記」
...つなさま」と云って衿をかき合せた...
山本周五郎 「風流太平記」
...衿(えり)を掻合(かきあ)わせながら...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
便利!手書き漢字入力検索