...詩歌の表わす気分は他方のものと全く異なったものである...
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」
...(B)で表わすものは量ではなくして...
レオン・ワルラス Leon Walras 手塚壽郎訳 「純粋経済学要論」
...Da=Oaを表わす方程式及びOb=Dbを表わす方程式の二つの根 pa, pbを求めることにある...
レオン・ワルラス Leon Walras 手塚壽郎訳 「純粋経済学要論」
...反覆する現象を云い表わすもの...
戸坂潤 「科学方法論」
...特徴(そういう抽象された代表部分)を云い表わす...
戸坂潤 「科学論」
...だがこの宇宙的時間に於ける根本関係を云い表わすこの根本法則(夫が即ち自然弁証法の本格的な場面だったが)は...
戸坂潤 「科学論」
...であるから場処とは要するに範疇「何処」に対応する処の存在を云い表わす言葉なのである...
戸坂潤 「空間概念の分析」
...処が夫にも拘らず啓蒙という言葉を云い表わすアウフクレールングというドイツ語は...
戸坂潤 「啓蒙の現代的意味と役割とについて」
...大体の一定傾向を言い表わすものでしかない...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...この数学的文字はどれ程象徴的なものにせよ一つの定義された概念を云い表わすから...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...林首相乃至林内閣そのものが持つ経済的な意味を云い表わすに外ならぬ...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...それを云い表わすものが...
戸坂潤 「哲学の現代的意義」
...特に論理そのものを研究対象とするらしく響く論理学なるものを云い表わす為には...
戸坂潤 「認識論とは何か」
...一切の万葉仮名をそれぞれ同音を表わすいくつかの類にわけることが出来るようになる...
橋本進吉 「国語音韻の変遷」
...一種の親しみを含めた感嘆を表わすものであるとしているが...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」
...‘against’は敵対を表わすんであります...
深瀬基寛 「悦しき知識」
...その他が表わす夢中遊行症の特徴呉一郎が悪夢を見たりという事実と...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...そして貨幣は単に労賃を言表わす媒介物または尺度であるに過ぎない...
デイヴィド・リカアドウ David Ricardo 吉田秀夫訳 「経済学及び課税の諸原理」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??