...その船員は傍若無人(ぼうじゃくぶじん)に衣嚢(かくし)の中から何か書いた物を取り出して...
有島武郎 「或る女」
...内衣嚢(かくし)の中の星野から託された手紙に触れていた...
有島武郎 「星座」
...そして机の上にあった三通の手紙を洋服の内衣嚢(うちかくし)に大事にしまいこんだ...
有島武郎 「星座」
...衣嚢(いのう)も小さい...
梅崎春生 「桜島」
...衣嚢を寝台の下に押込み...
梅崎春生 「桜島」
...衣嚢(ポケット)の中から...
海野十三 「空襲葬送曲」
...その衣嚢(かくし)に手を突き込んだり...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...衣嚢の中で金子をざくざく鳴らせたり...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...奈々子さんが衣嚢(かくし)から鍵を出して開けました」「その鍵は――」「抜かずに...
野村胡堂 「笑う悪魔」
...それとおなじようなものが軍医補の衣嚢からもはみだしていた...
久生十蘭 「海難記」
...あちらこちらの衣嚢(かくし)から...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...やる」衣嚢(ポケット)にあるのをでたらめに掴み出して...
久生十蘭 「墓地展望亭」
...……竜太郎の衣嚢の中の手帳には...
久生十蘭 「墓地展望亭」
...大事そうにまた警察章を衣嚢へしまった...
平林初之輔 「犠牲者」
...さっきから彼女が外套の衣嚢(かくし)に突込んで温めていた自分の凍えそうな手が...
堀辰雄 「菜穂子」
...其時(そのとき)兎(うさぎ)は實際(じつさい)襯衣(チヨツキ)の衣嚢(ポケツト)から時計(とけい)を取出(とりだ)して...
レウィス、キァロル Lewis Carroll 丸山英觀訳 「愛ちやんの夢物語」
...それから愛(あい)ちやんは菌(きのこ)を甜(な)めて(衣嚢(ポケツト)の中(なか)に有(あ)つたもう一ト片(かけ)の)殆(ほと)んど一尺(しやく)ばかりの身長(せい)になつて...
レウィス、キァロル Lewis Carroll 丸山英觀訳 「愛ちやんの夢物語」
...俺の衣嚢(ポケット)から掏(と)ったに違いない...
モウリス・ルブラン 新青年編輯局訳 「水晶の栓」
便利!手書き漢字入力検索