例文・使い方一覧でみる「蠣」の意味


スポンサーリンク

...片方の牡(かき)のように盲(めし)いた眼までを輝かして顔だけでめちゃめちゃに笑った...   片方の牡蠣のように盲いた眼までを輝かして顔だけでめちゃめちゃに笑ったの読み方
有島武郎 「星座」

...(かき)が自分の殻の石を滲み出すやうに...   蠣が自分の殻の石を滲み出すやうにの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...おそらく当局者は(かき)のように黙っているんだろう...   おそらく当局者は蠣のように黙っているんだろうの読み方
海野十三 「地獄の使者」

...「牡(かき)や蛤(はまぐり)を生(なま)で食ふ事があるのを思ふと...   「牡蠣や蛤を生で食ふ事があるのを思ふとの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...牡を食ふつてのは...   牡蠣を食ふつてのはの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...ちょっと牡船にはいって一杯やるようなことを想像したのであります...   ちょっと牡蠣船にはいって一杯やるようなことを想像したのでありますの読み方
高浜虚子 「俳句の作りよう」

...四(よ)つ橋(ばし)辺の牡船(かきぶね)から見る景色を思い出させるのである...   四つ橋辺の牡蠣船から見る景色を思い出させるのであるの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...生の牡(かき)と心太(ところてん)にはチブス菌が多いことを知って...   生の牡蠣と心太にはチブス菌が多いことを知っての読み方
谷崎潤一郎 「途上」

...こんどは本当にお宮の手紙を懐中(ふところ)にして殻町に出かけていった...   こんどは本当にお宮の手紙を懐中にして蠣殻町に出かけていったの読み方
近松秋江 「うつり香」

...そして彼が食ったのが果して本当の牡だったかどうか...   そして彼が食ったのが果して本当の牡蠣だったかどうかの読み方
豊島与志雄 「交遊断片」

...牡(かき)が岩にくっつくように...   牡蠣が岩にくっつくようにの読み方
中島敦 「光と風と夢」

...貝殻は牡(かき)か...   貝殻は牡蠣かの読み方
夏目漱石 「草枕」

...長唄の師匠)の殻町(かきがらちょう)の家から出ると豊沢団(とよざわだん)なんとかいう竈河岸(へっついがし)の義太夫の師匠の表格子にたって...   長唄の師匠)の蠣殻町の家から出ると豊沢団なんとかいう竈河岸の義太夫の師匠の表格子にたっての読み方
長谷川時雨 「明治座今昔」

...この島の牡(かき)酢が乙(おつ)でござるの...   この島の牡蠣酢が乙でござるのの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...投票には(かき)の殻が用いられたのでこの名がある...   投票には蠣の殻が用いられたのでこの名があるの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...牡(かき)船だの...   牡蠣船だのの読み方
夢野久作 「鉄鎚」

...地にへばりつく或(あ)る葉には緑を帯びた仏蘭西(フランス)の牡(かき)の薄身(うすみ)を思ひ出し...   地にへばりつく或る葉には緑を帯びた仏蘭西の牡蠣の薄身を思ひ出しの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...――もう(かき)の季節でもないが...   ――もう蠣の季節でもないがの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「蠣」の読みかた

「蠣」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蠣」

「なんとか蠣」の一覧  


ランダム例文:
投函する   扱いかねる   逆蜻蛉  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
劣等感   去痰薬   線状降水帯  

スポンサーリンク

トップへ戻る