...食中毒の原因として蠕虫が混入することがある...
...大量に生息する蠕虫が発見され、地元の人々は驚きの声を上げた...
...病院で蠕虫が体内にいることが分かり、手術が必要になった...
...蠕虫に感染すると、激しい腹痛や下痢を引き起こすことがある...
...森の中で蠕虫を発見し、驚きとともに写真を撮った...
...晩飯に私は海産の蠕(ぜん)虫――我国の蚯蚓(みみず)に似た本当の蠕虫で...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...蠕虫に似たサベラ...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...腐つた木の中の蠕虫(うじむし)も不思議に立派に仕上げられるのだ...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...あの死んだ木の中に住んでゐる大きな青虫が、いつか鍬形虫にならねばならないのだが、あの異常な枝のついた顎や、頑丈な硬い完全な昆虫の外被を何からつくるのだらう? 長いかみきりの触角を幼虫は何でつくるのだらう?あげはの蝶の大きな翅を毛虫は何でつくるのだらう? 毛虫や、青虫や、幼虫や、蠕虫は、その時代に、生命を支へる大事な材料を旺(さか)んに集めて蓄めるのだ...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...眼を持たぬ蠕虫の黒い眠りのやうに...
富永太郎 「断片」
...一の醜劣な蠕虫(ぜんちゅう)類にすぎないだろう...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...やがて、そなたの行先(ゆくさき)はすべての溝が毒に沸(わ)き、すべての街が悪に燃え、腐れた匂(にほ)ひ、※(あつ)い気息(いき)、雨と洪水、黴(かび)と汗、蠕虫(うじ)、バクテリヤ、泥と人、其等(それら)の物の入(い)りまじり、濁り、泡立ち、咽(む)せ返る夏の都を越えながら、汚(けが)れず、病まず、悲(かなし)まず、信と勇気の象形(うらかた)に細身の剣と百合(ゆり)を取り、ああ太陽よ、悠揚(いうやう)と秋の野山に分け入(い)れよ、其処(そこ)にそなたの唇は黄金(きん)の果実(このみ)に飽くであろ...
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」
便利!手書き漢字入力検索