...蝮(まむし)にも...
芥川龍之介 「糸女覚え書」
...』蝮と云ふ言葉で...
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」
...次に蝮の水齒別の命も天の下治らしめしき...
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」
...花(はな)の顏(かほ)に潛(ひそ)む蝮(まむし)の心(こゝろ)! あんな奇麗(きれい)な洞穴(ほらあな)にも毒龍(どくりう)は棲(すま)ふものか?面(かほ)は天使(てんし)...
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」
...蝮屋(まむしや)だと思ふと...
永井荷風 「来訪者」
...黒部の谷筋には蝮がなかなか多い...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...もう一人は蝮(まむし)の三平――これは死んださうだが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「岡っ引がそんな事で済むと思うかよ、馬鹿ッ、腹を立てる暇があったら、なんだって突っ込んで調べて来なかったんだ」「だって親分、調べようがありませんぜ」「それだから馬鹿だって言うんだ、――何か盗(と)られた物はないのか」「本人が殺されたんだから、そいつは解りませんよ」「両隣の家へ行ってみたのか」「いえ」「周助が平常(ふだん)付き合っているのはどんな人間だ」「それがその、蝮の銅六と、魚屋の伝吉と」「それっきりか」「…………」「来いッ、八、そんな事だからお神楽の清吉なんかに馬鹿にされるんだ」「…………」八五郎は一言(いちごん)もありませんでした...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...蝮(まむし)のお源というんだそうですよ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...いい加減歩いているうちに蝮をつくっていた足の拇指がかったるくなって来たので...
久生十蘭 「生霊」
...蝮子母の腹を破って生まる...
南方熊楠 「十二支考」
...これ交会の後雌蝮その雄を噛み殺す故...
南方熊楠 「十二支考」
...殊に蝮(まむし)を好む由なり...
南方熊楠 「十二支考」
...多分他の蝮が来て居るは予しばしば見た...
南方熊楠 「十二支考」
...エチオピアの長生人(マクロビイ)アトス山の住民等蝮を常食とし...
南方熊楠 「十二支考」
...この篇の発端に因(ちな)んで野猪と蝮蛇の話を述べよう...
南方熊楠 「十二支考」
...譬へばおやへびの臍を噛みやぶつて自(みづか)ら生れてきたのだと自分の友のいふその蝮の子のやうに...
山村暮鳥 「風は草木にささやいた」
...むくり蝮(まむし)のように首をもたげた縁台の浪人が...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索