...このうえの岩のうえで蜥蜴(とかげ)みたいにぺったりとお腹(なか)を日にあっためられた岩にくっつけて...
大島亮吉 「涸沢の岩小屋のある夜のこと」
...中生代の大きな蜥蜴類も...
丘浅次郎 「人類の将来」
...――ただ蜥蜴(とかげ)の卵というものを始めて実見したのがおそらくこの数日の仕事の一番の獲物であったろうと思っている...
寺田寅彦 「芝刈り」
...蜥蜴(とかげ)などを食うのは他の家族の食膳全体を冒涜(ぼうとく)するような気がするというのかもしれない...
寺田寅彦 「ねずみと猫」
...さっき蜥蜴を攻撃したと同じ蜂かどうか分らないが...
寺田寅彦 「蜂が団子をこしらえる話」
...蜥蜴(とかげ)がやってくる...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...それは南の岡の隣に琵琶の形に曲りでた岬にそうて蜥蜴(とかげ)の尾のように細く入りこんだ入江である...
中勘助 「島守」
...魔像の前には蜥蜴(とかげ)の死骸...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...憐(あは)れな小(ちひ)さな蜥蜴(とかげ)の甚公(じんこう)が眞中(まンなか)に居(ゐ)て...
レウィス、キァロル Lewis Carroll 丸山英觀訳 「愛ちやんの夢物語」
...や諸蜥蜴が事に臨んで...
南方熊楠 「十二支考」
...前にも言った通り蜥蜴の足弱小に身ほとんど蛇ほど長きものを見ては誰しも蛇が蜥蜴になるものと思うだろ...
南方熊楠 「十二支考」
...守宮か蜥蜴だろうと中(あ)てたので...
南方熊楠 「十二支考」
...蜥蜴を竜に似て角なきものと見立てたのだ...
南方熊楠 「十二支考」
...蜥蜴を家神として日々牛乳を供え...
南方熊楠 「十二支考」
...マオリ人は蜥蜴神マコチチ...
南方熊楠 「十二支考」
...このほか仏経の諸竜の名を調べたら諸種の蜥蜴を意味せるが多かろうが...
南方熊楠 「十二支考」
...無脚蜥蜴の瞼(まぶた)は動くが蛇のは(少数の例外を除いて)動かぬ...
南方熊楠 「十二支考」
...久慈は腐った筵を引き剥いだ後からにょろにょろ現れて来る青い蜥蜴を見付け出すように...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??