例文・使い方一覧でみる「蛮」の意味


スポンサーリンク

...律動的な音は子供でも野人でも自然に踊り出させるのであるが...   律動的な音は子供でも野蛮人でも自然に踊り出させるのであるがの読み方
寺田寅彦 「映画芸術」

...戦争が始まるとたちまちにして吾々は野人になり...   戦争が始まるとたちまちにして吾々は野蛮人になりの読み方
寺田寅彦 「烏瓜の花と蛾」

...未開時代の民が自然から受けたものに比べて「量」においても優るとも劣らぬばかりでなく「質」においても更に怖ろしいものではあるまいか...   未開時代の蛮民が自然から受けたものに比べて「量」においても優るとも劣らぬばかりでなく「質」においても更に怖ろしいものではあるまいかの読み方
寺田寅彦 「帝展を見ざるの記」

...ただ我は貧にして野なる国にして彼は富んで文明なる国なるがゆえなることを...   ただ我は貧にして野蛮なる国にして彼は富んで文明なる国なるがゆえなることをの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...生き物の肉をむしゃむしゃ食う毛唐の奴の方が野なんだ...   生き物の肉をむしゃむしゃ食う毛唐の奴の方が野蛮なんだの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...親爺(おやぢ)の若い頃の様な野時代にあつてこそ...   親爺の若い頃の様な野蛮時代にあつてこその読み方
夏目漱石 「それから」

...親分」「子育て観音だよ」「ヘエ――」「南仏とも言うよ...   親分」「子育て観音だよ」「ヘエ――」「南蛮仏とも言うよの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...勇があることだけ...   蛮勇があることだけの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「悪の帝王」

...此上もなく懦弱で臆病で艶麗な王の命令で神通勇の猿が悪魔と戦ふ……それが為に悪魔に斃されてしまつても...   此上もなく懦弱で臆病で艶麗な王の命令で神通蛮勇の猿が悪魔と戦ふ……それが為に悪魔に斃されてしまつてもの読み方
牧野信一 「闘戦勝仏」

...「マイエーの族は草を追ふた...   「マイエーの蛮族は草を追ふたの読み方
牧野信一 「南風譜」

...はるかに野であると思う...   はるかに野蛮であると思うの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...最近の大戦のような文化生活の破壊を試みる一大行が突如として発生もしましたが...   最近の大戦のような文化生活の破壊を試みる一大蛮行が突如として発生もしましたがの読み方
与謝野晶子 「階級闘争の彼方へ」

...唯(たゞ)欧洲に無い野趣味と新しい形とを出して観せたいのらしい...   唯欧洲に無い野蛮趣味と新しい形とを出して観せたいのらしいの読み方
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」

...――寨門(さいもん)を出ていった将は...   ――寨門を出ていった蛮将はの読み方
吉川英治 「三国志」

...軍数万の土兵にまでこれを宣したので...   蛮軍数万の土兵にまでこれを宣したのでの読み方
吉川英治 「三国志」

...孔明が南(なんばん)に遠征する以前...   孔明が南蛮に遠征する以前の読み方
吉川英治 「三国志」

...南(なんばん)わたりの短銃(たんじゅう)がおちている……」「宮内(くない)さま...   南蛮わたりの短銃がおちている……」「宮内さまの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...ばてれん達が本国から連れて来た料理人に製(つく)らせた南菓子を器(うつわ)に容(い)れた物とを捧げて...   ばてれん達が本国から連れて来た料理人に製らせた南蛮菓子を器に容れた物とを捧げての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「蛮」の読みかた

「蛮」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蛮」

「蛮」の英語の意味

「蛮なんとか」といえば?   「なんとか蛮」の一覧  


ランダム例文:
さえぎられて   有漏   死所  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
投機筋   核軍縮   宇宙船地球号  

スポンサーリンク

トップへ戻る