例文・使い方一覧でみる「蛆」の意味


スポンサーリンク

...虫(うじむし)となんです...   蛆虫となんですの読み方
ワシントン・アーヴィング Washington Irving 吉田甲子太郎訳 「幽霊花婿」

...はこう云う僕の記憶に忽ちはっきり浮び出した...   蛆はこう云う僕の記憶に忽ちはっきり浮び出したの読み方
芥川竜之介 「歯車」

...(うぢ)のもの言はんとするにや...   蛆のもの言はんとするにやの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...アナトール・フランスはある本に「人類は地表に現はれた虫の様なものである」と書いてあります...   アナトール・フランスはある本に「人類は地表に現はれた蛆虫の様なものである」と書いてありますの読み方
石川三四郎 「農民自治の理論と実際」

...あまり待ち遠だつたので左の耳のあたりにつかねた髮に插(さ)していた清らかな櫛の太い齒を一本闕(か)いて一本(ぽん)火(び)を燭(とぼ)して入つて御覽になると(うじ)が湧(わ)いてごろごろと鳴つており...   あまり待ち遠だつたので左の耳のあたりにつかねた髮に插していた清らかな櫛の太い齒を一本闕いて一本火を燭して入つて御覽になると蛆が湧いてごろごろと鳴つておりの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...ずんぐりした地中の虫(うじむし)から空中にはばたく蝶に辿られるのである...   ずんぐりした地中の蛆虫から空中にはばたく蝶に辿られるのであるの読み方
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」

...あたかも虫(うじむし)のような本能...   あたかも蛆虫のような本能の読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...社会の寄生虫とか虫とか仰言いましたけれど...   社会の寄生虫とか蛆虫とか仰言いましたけれどの読み方
豊島与志雄 「自由人」

...彼らが増加して虫(うじむし)のごとく群がってる国を考える時...   彼らが増加して蛆虫のごとく群がってる国を考える時の読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...西田の耳にはが湧いた...   西田の耳には蛆が湧いたの読み方
原民喜 「廃墟から」

...「耳の穴の方へが這入らうとするので...   「耳の穴の方へ蛆が這入らうとするのでの読み方
原民喜 「廃墟から」

...(うじ)の発生地となっているということを聞いたのはもう大分以前のことであったが...   蛆の発生地となっているということを聞いたのはもう大分以前のことであったがの読み方
原民喜 「廃墟から」

...……まるで(うじ)が湧いたようなもんじゃなあ」そんなことをいって...   ……まるで蛆が湧いたようなもんじゃなあ」そんなことをいっての読み方
火野葦平 「花と龍」

...『史記』に騰蛇これ神なるも螂に殆しめらる...   『史記』に騰蛇これ神なるも螂蛆に殆しめらるの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...また「我々は虱(しらみ)や(うじ)だって産み出すではないか」とも言った...   また「我々は虱や蛆だって産み出すではないか」とも言ったの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...その腐(す)えたる文化の中にうごめく(うじ)についてなど考えている遑(いとま)がなかった...   その腐えたる文化の中にうごめく蛆についてなど考えている遑がなかったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...(うじむし)みたいにふえるし...   蛆みたいにふえるしの読み方
吉川英治 「田崎草雲とその子」

...「虫(うじむし)めら」と不意の槍先に突っかけられて...   「蛆虫めら」と不意の槍先に突っかけられての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「蛆」の読みかた

「蛆」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蛆」

「蛆」の英語の意味


ランダム例文:
凶悪犯罪   馬鹿げた   西都原  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
手土産   影武者   心血管疾患  

スポンサーリンク

トップへ戻る