...脚を一本蚊帳の外に投出して...
石川啄木 「赤痢」
...蚊(か)を防ぐ為に頭から汚い風呂敷の様なものを被って...
江戸川乱歩 「悪霊」
...蚊屋(かや)を見たるものまれ也...
京山人百樹刪定 「北越雪譜」
...早々蚊帳の中で考へてゐる...
種田山頭火 「一草庵日記」
...蚊が蠅が秋風に吹かれて...
種田山頭火 「其中日記」
...こゝはほんたうにあたゝかい、もう牡丹が咲いて、蚊が出てくる...
種田山頭火 「旅日記」
...私は蚊帳の中に私を唯一人見出した...
田山録弥 「百日紅」
...その蚊帳の緑色(りょくしょく)と女帯(おんなおび)の黒色(こくしょく)との用法の如き全く板画に則(のっと)りしものとなせり...
永井荷風 「江戸芸術論」
...家族を容れて余りある古き二張の麻蚊帳と...
前田普羅 「普羅句集」
...それでも先刻挙げた外に「蚊」とか「若い作家と蠅」――それは小品だらう...
牧野信一 「貧しき文学的経験(文壇へ出るまで)」
...蚊帳が吊ってあって何だか分らないから裏手のほうへ廻るうちに」といわしめている用意に思い当るのである...
正岡容 「我が圓朝研究」
...これはあなたのよく云っていらっしゃる『白い蚊帖』に収めるためにまとめた短篇の中の一つです...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...たえまない蚊の襲撃や...
室生犀星 「或る少女の死まで」
...蚊の唸(うな)りが聞えていた...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...ピシャリと蚊をたたく音だの...
夢野久作 「いなか、の、じけん」
...あの空屋敷の昼蚊帳(ひるがや)は...
吉川英治 「江戸三国志」
...ブヨや蚊に喰われながらも...
吉川英治 「新書太閤記」
...こちらへお上がりなすって下さいまし」蚊帳(かや)の吊手(つりて)を二所(ふたとこ)ばかりはずして...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??