...小さな藁製の物に入っている...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...黄(き)いろい金雀花(えにしだ)の敷藁(しきわら)と...
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」
...藁人形のように窓硝子の穴を呆然とみつめるばかりであった...
海野十三 「浮かぶ飛行島」
...下に藁蒲団を敷き...
海野十三 「心臓盗難」
...藁家の屋根のぐしの上には葉の大きい蛇よけの草などが一杯に茂つてゐるだらう...
田山花袋 「道綱の母」
...紙くずやら藁(わら)くずやら...
寺田寅彦 「銀座アルプス」
...二つの藁椅子(わらいす)...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...その尖に穀粒さやぎし詰藁の中にくるまり今も猶...
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」
...柿の木の下にある藁葺(わらぶき)屋根に影をつけたが...
夏目漱石 「三四郎」
...藁束(わらたば)の気で人間を切りやがる」平次も何となく暗い心持でした...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...」藁の寝台の上から隠者が言いました...
A. ビアス A.Bierce The Creative CAT 訳 「羊飼いハイタ」
...自分も藁の椅子を傍(そば)に持ち行(ゆ)き...
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 森鴎外訳 「家常茶飯」
...関東地方では同じ行事を「十日ン夜(とうかんや)の藁鉄砲」といっている...
柳田国男 「故郷七十年」
...すなわち粢(しとぎ)を藁苞(わらづと)に包んで...
柳田国男 「年中行事覚書」
...うすく稲藁が覆うてあるのだから...
柳田国男 「母の手毬歌」
...松造は麦藁(むぎわら)で作った兎の玩具を幸太郎に与え...
山本周五郎 「柳橋物語」
...こういうときこそ君のような人が藁になってくれるんですよ...
横光利一 「旅愁」
...あの村の中ほどにやゝ大きな藁葺の屋根が見えませう...
若山牧水 「みなかみ紀行」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??